四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

音楽について思う

2020-07-20 | Weblog
津軽三味への思い私が楽しむ音楽朝に聞く曲今日の曲私の好きな音楽再訪問者再び訪れた雨再び雨の一日目覚めると人は一体生きている間に何日と出会うのかな・・・ふと、くだらない事を考えていた。再び雨の一日、......>続きを読む 好きな音楽の楽しみ方 音楽にはいろいろなJeanneが有りその好みも年代により違いその音楽に対する思い、取り組み楽しみ方は人により違う、また楽器を弾く人と弾かない人では音楽対する . . . 本文を読む
コメント

病み

2020-07-18 | Weblog
人いのち人のいのちいまの私いまの私私私今日の私台風が去って晴れるかなそう思ったけれど今日の私、ブルーならぬ灰色雨の後、台風が早々と駆け抜けた今日の朝、やはりな・・・そう思う朝風景、秋......>続きを読む 人間関係の薄れ 故郷を離れ長く町に住んでいると今の生活が当たり前になって、隣近所、親戚、友人などとの関わりが薄くなっていくなかで思うのは煩わしい関係から解放されること。 いま老いて行くなかで感 . . . 本文を読む
コメント

姫女苑の咲く夏

2020-07-17 | Weblog
姫女苑の咲く7月ヒメジョオンの咲く夏姫女苑の咲く夏姫女苑の花姫女苑梅雨のなかで訪問者嫌な訪問者生きて数十年、この6月に台風か・・・・・なんか嫌な気分6月の台風、日本の雨期、梅雨、その梅雨に訪れる台......>続きを読む 姫女苑の花がゆれる夏 彼女は夏の花で、観賞用から強い繁殖力のため雑草となりいまでは郊外の至る所で咲いて美しい花姿をみせる。 白い小さな花は素朴で清楚なゆえに多くの人からThrou . . . 本文を読む
コメント

山梔子の匂い

2020-07-15 | Weblog
芳香木野生の山梔子山に咲く山梔子山に咲く山梔子山梔子雨久しぶりに雨が止んで今日は一休みさあ、テイタイムしよう空がそう言っている多分は要らない。一瞬、空が目覚めて少し時を置いた5時半、昨日......>続きを読む 里山で香りを放つ花 7月の初めにいつもの山を歩くと匂って来る芳香「ああ、この香りは山梔子」 自生なのか分からないけれど3本の大きな山梔子が山道から少し外れた場所で、夏の山野草の花期が終わる . . . 本文を読む
コメント

半分が終わる

2020-07-14 | Weblog
月をめくる月のめくり7月の一枚目初めの一ページ最初の一ページ月曜日流れは雨悪化、暫く雨のない日が続いて、このまま推移はしないだろうそう思っていたのだが、その空が一変したのが今日の朝、風は強い......>続きを読む カレンダーの月々をめくる 20年の初めに「はい、これ」そう言って渡された12ヶ月、いまその内の半分を終えて思うのは私が味わった苦悩、想い出、ときめき、諦め、涙、笑い、別れと出会い、放浪 . . . 本文を読む
コメント