四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

夕立

2022-08-15 | Weblog
秋雨居座る秋雨立秋が訪れ秋雨が降ってもいい季節かと思うが、こう毎日・・梅雨のような雨が続くとうんざりして「晴れて欲しいな」と問うが、雨は一向に止む気配などみせない。「ああ・・......>続きを読む 立秋を過ぎて 「雨か・・・」この雨で一夏の恋も冷めるか、その想いを何度も裏切られ、立秋が過ぎれば一時でもいいこの暑さを一時的に冷ましてくれるか、その想いが裏切られる日々が続く。 夕立 朝から . . . 本文を読む

好きなひと

2022-08-14 | Weblog
四季の落葉樹落葉樹樹木個性豊かな森私の好きな森風景雑木の森夏を歩く沢の和がれ通り雨夕立バランスの崩れが齎す夕立というより雷雨に近いコップに満たされる一杯の水、夏空は一瞬にして変わり、朝の......>続きを読む 二人 森を構成する落葉と常緑樹、それぞれの個性がそれぞれの季のなかでいい表情をみせ楽しませてくれる二人、どちらが欠けても森は成立しなし二人はなくてはならない存在。 好きなひと 私 . . . 本文を読む

夏彩

2022-08-13 | Weblog
続く夏日炎昼が続く夏が旬8月7日(火)のつぶやき\特設サイトからフォロー&RT/ダイエット“サポート”サプリメント『お米と発酵食品の乳酸菌ダイエット』を抽選で5,000名様に✨9/9......>続きを読む 夏日が続く 立秋の声を聞き、夏日が衰えないなかで思い求めるのは秋、でも、この秋彩をみると過ぎる一年の早さに嘆くこの頃。 きょうも夏彩 立秋が過ぎきょうは七十二候の始まり そう . . . 本文を読む

夏の朝

2022-08-12 | Weblog
私の朝目覚める夏の朝夏の朝の目覚め夏の朝Summer夏模様が広がる夏夏長い梅雨が明け再び長く暑い日々が続く。青空を背景に積乱雲が浮かび、容赦のない強烈な陽射しが町中に降り注ぎ、あら......>続きを読む ASA 夏は暑いのが当たり前、そう思っていてもこの夏につきそうこの湿度はしつこく、一度抱きつかれるとなかなか離れない嫌な奴。 夏の朝 棺の涼しいなかで横たわる私を ずれた蓋の隙間から差 . . . 本文を読む

手紙

2022-08-11 | Weblog
文手紙文手紙は一冊の単行本私が書く手紙私が描く手紙手紙手紙手紙ラブレター、夏になると届く一通の花便り、それは今の私には大切なラブレター。咲き始めた夏の花風景が一枚の絵ハガキと数......>続きを読む 文を書く いまでは紙に文字を書くことが少ないなかで、私はあえて手紙などを書くひとり、環境のためとか保管のこと考えると無くせばいいという意見があるが、人には書くということも大切、それはある意味で . . . 本文を読む