四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

マドンナは桜

2024-03-19 | Weblog
私のマドンナ桜のマドンナと言えばソメイヨシノ違うよ私は枝垂れ桜かな私も違うマドンナはソメイヨシノ以外で花の多さに悩むけれどそのなかで私の恋い慕う桜のマドンナは余り人目に触れない里山の山中でひっそり咲いて散る山桜。 . . . 本文を読む
コメント

咲いた一輪

2024-03-18 | Weblog
咲く一輪立春とはいえ肌寒い思いみる春はもう少し先になるか思うなか「待った」眠そうな顔で薄目を開き微笑む一輪の花ああ・・・花はクロッカスか咲いたうれしさで強張る顔も緩む。 . . . 本文を読む
コメント

馬酔木の咲をみて

2024-03-17 | Weblog
早春の馬酔木冬の縛りからようやく解放される立春の頃から里山の尾根を歩けば出会う馬酔木ああ・・・この白色の不透明感の美しさ日差しが差し込む樹林の中でベル型の連なる花たちがさあ春の森の中をあなたと二人で旅しましょうと ほほ笑む馬酔木 . . . 本文を読む
コメント

一輪をみる

2024-03-15 | Weblog
一輪をみる花を全体で捉えてみるかそれとも一輪としてみるかにより変わる花それは大きさだろう個体で視界に迫るか集合美でみるかで違う花の美ただ言えることはクローズアップで変わる一輪の美が人にはない魅力。 . . . 本文を読む
コメント

きょうは

2024-03-13 | Weblog
きょうはきょうは昨日の雨が上がり穏やかな一日と思いめくれば朝から風が吹き雲は広がりと離散を繰り返し日差しが弄ばれ寒いきょう一日は風の収まりもなく日差しも不安定で寒く春とは言えきょうは冬空で冷めた空気を温める暖かさのない冬の一日となっている。 . . . 本文を読む
コメント