四国の旅最終日となる3日目(4/8)は、昨日に続いて予土線で0系新幹線を撮って、高知へ出て高速バスで帰ろうという事にしました。日曜の晩なのに高速バスはかなり空いていて予約はせずに、とりあえず南下することに。
6:04 松山発宇和島行きの普通列車627Dに乗ります。元特急車を使った豪華な普通列車。
この列車に乗れば北宇和島で窪川行きに接続しており、江川崎までの間のどこかで0系を待ち伏せして撮影することができます。
向井原から長浜経由の路線を走るので車窓に海が見えてくるのですが、怪しい黒い雲が西側から流れて来ています。天気予報は晴れだと言ったのに、2日続けてウソを言ってるようです。対岸の山口県側は明るい感じがしますが。
しばらく走った所で問題発生!
伊予大洲駅すれ違った、宇和島発松山行きの628Dの先頭に0系新幹線車両がついていたのです。
マジか?
ということで、予土線に行く意味がなくなりました。多分検査か何かで松山か多度津へ戻すものと思われます。
ここで高速バスを予約してなかった事が功を奏します。
よっしゃ予定変更だ! 〔伊予灘ものがたり〕の撮影とします。
627Dは次の西大洲で下車し、反対方向の列車に乗ることにします。
普通列車が来るまで1時間近くあり、その間に上りの特急が1本あるので特撮&4K動画撮影。
次の列車で伊予大洲乗り換えで、長浜方面の列車に乗ります。伊予灘ものがたりをどこで撮影するか? 海側は先ほど見たように黒い雲が出ていて、昨日のように雨に降られても困るので、大洲に近い場所で撮ることにしました。
大洲の次の駅 「五郎」
どうやら、ここにはカワイイ狸がいて、列車を出迎えてくれるようです。
下車したのが、その次の春賀駅。
『はるか~俺だぁぁぁぁぁ』の春香とは字が違うので叫んだりはしないようにw
駅で下車後は、北側へ数分歩いた所でアングルを変えて上下2列車を撮ります。
こちらは駅に近い側で撮った2本目(上り)の伊予灘ものがたり。
ちょうど左に桜の木があり、桜を入れての撮影。雲ってはいましたが、上空はうっすらと太陽がのぞいており、そんなに暗くはありませんでした。
列車3本撮って今日の撮影は終了、あとはひたすら帰路に就きます。
撮影後は一旦大洲に戻って、内子線経由の松山行きに乗ります。
土讃線で走っていたキハ54が2016年に松山に転属になり、キハ54は全車松山所属となったことから、この区間の主力車両となっています。
12:53に松山に到着。
駅弁を販売していた鈴木弁当店は閉店したようで、これは残念ですね。
ここで更に予定を変更し、今治までの1駅だけ特急に乗ることにしました。
久しぶりに乗る四国のエース8000系特急〔しおかぜ〕です。多分10年ぶりぐらい。
昼ぐらいから晴れてきて、外は気持ちの良い景色が広がります。
振り子をガンガンに利かせて列車は飛ばします、振り子車両は383系〔しなの〕に度々乗るので珍しいことではありません。
今治で10分接続で福山行きの高速バス〔しまなみライナー〕に乗ります。
松山から1駅だけ特急に乗ったのは、このバスに乗り継ぐためでした。前回しまなみライナーに乗った時は雨の中だったので、今回は快晴で高速道路からですが、島々の眺めを楽しめます。休日なのか自転車で通る人も。
1時間半ほどの乗車で定刻通りに福山駅に到着しました。
20分ほど待って、糸崎発姫路行きの1764Mに乗れば、岡山で並んで座れない憂き目もなく、そのまま姫路まで行けるので、ちょっと早めですが、この時間帯の列車で帰ってきました。
以上で今季の18きっぷは2枚とも使い切って終了、春の18旅期間を終えました。
予土線はまた0系新幹線を撮りに、もう1度行きたいところです。天気が安定する夏場あたりに。でも検査入場とかしてたらシャレにならないので、その辺は注意が必要ですね。
6:04 松山発宇和島行きの普通列車627Dに乗ります。元特急車を使った豪華な普通列車。
この列車に乗れば北宇和島で窪川行きに接続しており、江川崎までの間のどこかで0系を待ち伏せして撮影することができます。
向井原から長浜経由の路線を走るので車窓に海が見えてくるのですが、怪しい黒い雲が西側から流れて来ています。天気予報は晴れだと言ったのに、2日続けてウソを言ってるようです。対岸の山口県側は明るい感じがしますが。
しばらく走った所で問題発生!
伊予大洲駅すれ違った、宇和島発松山行きの628Dの先頭に0系新幹線車両がついていたのです。
マジか?
ということで、予土線に行く意味がなくなりました。多分検査か何かで松山か多度津へ戻すものと思われます。
ここで高速バスを予約してなかった事が功を奏します。
よっしゃ予定変更だ! 〔伊予灘ものがたり〕の撮影とします。
627Dは次の西大洲で下車し、反対方向の列車に乗ることにします。
普通列車が来るまで1時間近くあり、その間に上りの特急が1本あるので特撮&4K動画撮影。
次の列車で伊予大洲乗り換えで、長浜方面の列車に乗ります。伊予灘ものがたりをどこで撮影するか? 海側は先ほど見たように黒い雲が出ていて、昨日のように雨に降られても困るので、大洲に近い場所で撮ることにしました。
大洲の次の駅 「五郎」
どうやら、ここにはカワイイ狸がいて、列車を出迎えてくれるようです。
下車したのが、その次の春賀駅。
『はるか~俺だぁぁぁぁぁ』の春香とは字が違うので叫んだりはしないようにw
駅で下車後は、北側へ数分歩いた所でアングルを変えて上下2列車を撮ります。
こちらは駅に近い側で撮った2本目(上り)の伊予灘ものがたり。
ちょうど左に桜の木があり、桜を入れての撮影。雲ってはいましたが、上空はうっすらと太陽がのぞいており、そんなに暗くはありませんでした。
列車3本撮って今日の撮影は終了、あとはひたすら帰路に就きます。
撮影後は一旦大洲に戻って、内子線経由の松山行きに乗ります。
土讃線で走っていたキハ54が2016年に松山に転属になり、キハ54は全車松山所属となったことから、この区間の主力車両となっています。
12:53に松山に到着。
駅弁を販売していた鈴木弁当店は閉店したようで、これは残念ですね。
ここで更に予定を変更し、今治までの1駅だけ特急に乗ることにしました。
久しぶりに乗る四国のエース8000系特急〔しおかぜ〕です。多分10年ぶりぐらい。
昼ぐらいから晴れてきて、外は気持ちの良い景色が広がります。
振り子をガンガンに利かせて列車は飛ばします、振り子車両は383系〔しなの〕に度々乗るので珍しいことではありません。
今治で10分接続で福山行きの高速バス〔しまなみライナー〕に乗ります。
松山から1駅だけ特急に乗ったのは、このバスに乗り継ぐためでした。前回しまなみライナーに乗った時は雨の中だったので、今回は快晴で高速道路からですが、島々の眺めを楽しめます。休日なのか自転車で通る人も。
1時間半ほどの乗車で定刻通りに福山駅に到着しました。
20分ほど待って、糸崎発姫路行きの1764Mに乗れば、岡山で並んで座れない憂き目もなく、そのまま姫路まで行けるので、ちょっと早めですが、この時間帯の列車で帰ってきました。
以上で今季の18きっぷは2枚とも使い切って終了、春の18旅期間を終えました。
予土線はまた0系新幹線を撮りに、もう1度行きたいところです。天気が安定する夏場あたりに。でも検査入場とかしてたらシャレにならないので、その辺は注意が必要ですね。