秋草が風に揺れる野原で、一羽のノビタキを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/764af2ea053ccfe4f26205aa6c77c436.jpg)
右に左に、揺れるススキの上で巧みにバランスをとっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/a7042306cf20be227af7d66a6e3fa7ae.jpg)
他に仲間の姿は見えず、この一羽のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/d949f8dd9b22609f5e74c994858a67f3.jpg)
ノビタキもこちらをじっと見ていました。
写真で確認すると、予想外に鋭いまなざし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/661383d45048a99c3afcbb89e7e76f25.jpg)
このノビタキは、見張り役で近くの草むらに仲間がいたのかもしれません。
さかさまに立てた竹ぼうきに止まっているようにも見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/a57171b769e664898daaffe013b7cb76.jpg)
野鳥観察しているつもりが、人間観察されていたようです。
おそらくいつでも。どんな鳥からも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/65/5b06dbc628103c15330db271027adb46.jpg)
間違ってしまうこともありますが、正しくないとわかっていることをしてはいけない、と自戒したくなるまなざしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/eb/18c78b69c6a5740d8ef274331704d6cf.jpg)
野鳥に貴賤なし。
どの鳥も今を精一杯生きています。
ノビタキ(野鶲)全長 約13cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/764af2ea053ccfe4f26205aa6c77c436.jpg)
右に左に、揺れるススキの上で巧みにバランスをとっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/a7042306cf20be227af7d66a6e3fa7ae.jpg)
他に仲間の姿は見えず、この一羽のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/d949f8dd9b22609f5e74c994858a67f3.jpg)
ノビタキもこちらをじっと見ていました。
写真で確認すると、予想外に鋭いまなざし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/661383d45048a99c3afcbb89e7e76f25.jpg)
このノビタキは、見張り役で近くの草むらに仲間がいたのかもしれません。
さかさまに立てた竹ぼうきに止まっているようにも見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/a57171b769e664898daaffe013b7cb76.jpg)
野鳥観察しているつもりが、人間観察されていたようです。
おそらくいつでも。どんな鳥からも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/65/5b06dbc628103c15330db271027adb46.jpg)
間違ってしまうこともありますが、正しくないとわかっていることをしてはいけない、と自戒したくなるまなざしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/eb/18c78b69c6a5740d8ef274331704d6cf.jpg)
野鳥に貴賤なし。
どの鳥も今を精一杯生きています。
ノビタキ(野鶲)全長 約13cm