日に日に秋も深まる今日この頃。
ビンズイもお山から降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/55/219bf696b3d3cfbe1552186f7467f069.jpg)
枝の間からじっとこちらを伺っています。
地面を歩いている場面ばかりで、初めて樹上のビンズイをまともに撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/92/329ac95ee5c5907fc9f64ad8584dd414.jpg)
カメラを向けるオバちゃんが、そんなに気になりますか?^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/f5671d18a4a53f029762c5a63a0346ab.jpg)
この場所での擬態に自信があったのでしょうか?
ずいぶん長いこと止まって羽繕いなどしていました。
入り組んだ枝のつけ根あたり、ビンズイにとって安全地帯なのかもしれません。
ビンズイ(便追)全長約16cm
ビンズイもお山から降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/55/219bf696b3d3cfbe1552186f7467f069.jpg)
枝の間からじっとこちらを伺っています。
地面を歩いている場面ばかりで、初めて樹上のビンズイをまともに撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/92/329ac95ee5c5907fc9f64ad8584dd414.jpg)
カメラを向けるオバちゃんが、そんなに気になりますか?^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/f5671d18a4a53f029762c5a63a0346ab.jpg)
この場所での擬態に自信があったのでしょうか?
ずいぶん長いこと止まって羽繕いなどしていました。
入り組んだ枝のつけ根あたり、ビンズイにとって安全地帯なのかもしれません。
ビンズイ(便追)全長約16cm