気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

アオサギ個体識別 11月

2024年12月24日 | 青鷺 個体識別

アオサギ(青鷺、蒼鷺)個体識別 気楽にユルユルと継続中
初心者らしく見た目に著しい特徴のあるものから見分けていきます

右目の上に白斑のある個体 愛称を「ハク」とします






首を伸ばすと印象がかなり違って見えますが、白斑は変わらず



まぶたというか囲眼輪が分厚く眠たげに見える個体
 目先からクチバシにかけての部分にも特徴がありますが
今回の注目ポイントは換羽が抜け落ちていることです。




二週間前に撮影した 同一個体、長い冠羽が三本 風になびいていましたが、上の写真ではなくなっています。
 クチバシに抜け毛が張り付いていることからも換羽中だということがわかります。



アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の木の実たち | トップ | Xmas★カラス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

青鷺 個体識別」カテゴリの最新記事