●第36回おばさんの料理教室
今回の料理教室は、玉葱・ケール・ツタンカーメンの豆・やぶからし・あま茶・びわと、畑から収穫したものを材料に、カラスミ・鮒鮨を加えた豪華なメニューとなりました。
第38回おばさんの料理教室(7月17日)は岐阜の石徹白に、指導者による薬草採取体験を予定しています。希望者は参加申し出下さい。
1. ツタンカーメンの豆の赤ご飯(ミルキークイーンのお米使用)
2.玉葱丸ごとスープ
3.ケールのおしたし・青汁
4.赤玉葱のオニオン・レタスサラダ
5.鯖のムニエルの野菜あんかけ
6.やぶからし(藪枯)の酢味噌和え
7.くらかけ(パンダ)豆の塩茹で
8.手作りのあま茶を楽しむ・手作りのお茶
9. 畑の収穫したびわの実
10.鮒鮨・カラスミ
今回は玉葱丸ごとスープを公開します。
●新玉ねぎ丸ごとスープ
*新玉葱の自然の甘みと旨みを楽しもう。
①小さめの玉葱9~10個、薄皮をむき鍋に入れ、上からオリーブ油大匙3・ローリエ2枚・コンソメスープの素2個・こぶ茶小さじ2~3杯を入れ、玉葱が浸かる位の水を入れ20分炊き、発泡スチロールの箱に鍋ごと入れ、2~3時間保温。
②大麦50gを10分間くらい水に浸け、柔らかく煮て水切りして、①の鍋に入れ、温め直して、こぶ茶で味を整え出来上がり。
今回の料理教室は、玉葱・ケール・ツタンカーメンの豆・やぶからし・あま茶・びわと、畑から収穫したものを材料に、カラスミ・鮒鮨を加えた豪華なメニューとなりました。
第38回おばさんの料理教室(7月17日)は岐阜の石徹白に、指導者による薬草採取体験を予定しています。希望者は参加申し出下さい。
1. ツタンカーメンの豆の赤ご飯(ミルキークイーンのお米使用)
2.玉葱丸ごとスープ
3.ケールのおしたし・青汁
4.赤玉葱のオニオン・レタスサラダ
5.鯖のムニエルの野菜あんかけ
6.やぶからし(藪枯)の酢味噌和え
7.くらかけ(パンダ)豆の塩茹で
8.手作りのあま茶を楽しむ・手作りのお茶
9. 畑の収穫したびわの実
10.鮒鮨・カラスミ
今回は玉葱丸ごとスープを公開します。
●新玉ねぎ丸ごとスープ
*新玉葱の自然の甘みと旨みを楽しもう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3a/62f7ce0860633d221e9f413aa2d958cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/02d30ee8801722d6154f4572ac0c9c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/57/6ad0de69a5e83428b024b272d0a0a4b4.jpg)
①小さめの玉葱9~10個、薄皮をむき鍋に入れ、上からオリーブ油大匙3・ローリエ2枚・コンソメスープの素2個・こぶ茶小さじ2~3杯を入れ、玉葱が浸かる位の水を入れ20分炊き、発泡スチロールの箱に鍋ごと入れ、2~3時間保温。
②大麦50gを10分間くらい水に浸け、柔らかく煮て水切りして、①の鍋に入れ、温め直して、こぶ茶で味を整え出来上がり。