KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★杜の都、仙台へ

2010年07月17日 | KAORU♪ in Japan
ゆっくり休む間もなく
今日から3日間、久々の仙台へ。

雨の降りしきる北九州は
豪雨の直前にすり抜けてきた感じだ。


帰って少し風邪気味で熱っぽかったけど
ここで寝込むわけにいかない。


仙台の皆さんに元気な顔で会いたい、と
思う一心で思い出した。


バリで覚えたジンジャーティー。


しょうがを皮ごと斜めにスライスしてポットに入れる。

バリではそこに「ジャワティー」を入れるんだよ!と
棚田の風景が広がるウブドに
案内してくれた観光タクシーのドライバー、人懐っこく陽気なPite(ピト)が

教えてくれたので、
さっそくスーパーで同じラベルのついていた
ティーバッグのジャワティーを買い求めた。


お風呂上がりにゴソゴソと封を切り、
2パックをポットにいれて熱いお湯を注いで待つこと約5分。


カップに熱々のジンジャーティーを
あふれるほどたっぷり注ぎ、
一気に飲み干すと
カラダの内側から熱が湧きあがる。


汗がびっくりするほど
いっぱい出て、
シャツを着替えて眠りについた。


次の日の朝。

目覚めたら、すっかり
風邪の気配は吹き飛んでいた。


しょうがのパワーなのか、
気力なのか、

それとも華奢に見えて実は
強靭な肉体のせいなのか


いずれにしても
今回も寝込むことなく
無事に復活。


******************************


仙台のHiromiさんが、
「薫さんの好きな牛タンのおいしいお店、予約しておきますね!」と
言って待ってくれている。

イベント翌日は、Chiekoさんが
いろいろ案内してくれるのだそう。


お仕事いっぱいして、
おいしいもの食べて、
まだ見たことのない風景に出会う。

そして、たくさんの人と
たくさんお話したい。

まだまだ知らないこと、
たくさん知りたい。


そんな時間をたくさん作って
大切に大切にしていきたい。

*****************************


今日もまた人生という旅路の途中。


きっとステキな出来ごとが
私を待っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする