今から25年以上前に
マミフラワーデザインスクールの
デザイン研究室で一緒に
花のデザインの仕事をしていた
Eve ちゃんの作品を見にクィーンズにある
Sunnyside サニーサイドの
フラワーマーケット(花の卸市場)へ。
Japanese Flower Show に
大きな作品を2つ。

日本からの新しい品種の花々を使って
ダイナミックで繊細に。






作品の一部となって一緒に撮れるのも
素敵だし、



他の方のデザインは
イスに座って写真を撮ると ヘアドレスか花かんむりのようになるという
新たな試み。

ニューヨークでフラワーデザイナーとして パーティからディスプレイまで
幅広く活躍中のイブちゃん♪
久々の再会を喜び合う私たち。
英語がまったく話せなかった私だったけれど、
彼女と一緒に仕事をすることになって
7年ほど。
仕事だけじゃなくてプライベートでも
まだ幼かった息子と共にいっぱい遊んだ。
その後イブちゃんは日本から
ニューヨークに移住するために渡った後に、
やっぱりもっと話したかった
勉強すれば良かった…と後悔して
英会話スクールに通い始めたのは彼女のおかげ。
思いもかけずニューヨークという場所が
候補にあがり、下見もせずに来ることに
決めたのも、一度だけ息子と一緒に
イブちゃんに会いに来ていたから。
長引くコロナ禍でしばらく会えずにいたけど
英語うまくなってる!と言われたヽ(;▽;)✨
それはこの間も年末のパーティでも
言われたばかり。
この2年近く、
日本人にはほぼ会うこともできず
強制的な英語環境がさすがに
かなりのスローペースな私でも
上達してきているということか。
英語力ゼロの25年ほど前の
ワタシを知っているイブちゃんに
そう言われるとまた喜びひとしお😂泣
とはいえ、映画もドラマもニュースも
いまだに「今何言っているかわかった?」と
画面を一時停止して英英訳で
解説してもらわないと
チンプンカンプンな状態で情け無いほど
自分で自分にガックリすることの方が
圧倒的に多いけど、そんな中からでも
そんな風に言ってもらえたら
まだまだメゲずに諦めずに前に進めそう。
イブちゃんは相変わらずにお花と
デザインの道を極めていっていてカッコいい✨
さぁ、私はこれからどうしよう?
そんなことも頭によぎりつつ、
まずは目の前に来たことを
精一杯やっていこう。
今夜もまたアロマエンジェルさん企画の
ジェルプリントの「ソウルアート」と
個人セッション。
今日これからのことに集中しよう♪
ただ今ニューヨークの気温は
午後3時でも−7℃
キーンと冷え込む空気の中、
おすそ分けしてもらった
日本からの花々を抱えて家路に急ぐ。
イブちゃんからの素敵な刺激と
日本から届いた新種の花々に感動して
感激した気持ちはもう一度
私を原点に立ち戻らせてくれる。
#newyork #newyorkslowlife #japaneseflowershow#ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ジャパニーズフラワーショー#フラワーデザイン#毎日を大切に丁寧に#心豊かに生きる