2014年3月2日 <母>
新旭水鳥観センターを出て更に南下。
このあたりの葦の生えた風景は魅力的。
そこここにあるのです。
枯れて繊細な葦、わずかな風に揺らぐ水面。
華やかさはないけれど惹かれます。
水際や水の中に生える木がまた良くて。
琵琶湖の象徴的な風景です。
実がたくさんついています。<父>はハンノキかなぁと
言っていました。
photo by chichi
なかなか印象的な姿の木です。
photo by chichi
風で実が横になびいています。
かなりの強風でした。
photo by chichi
本当はもう1泊する予定でしたが、大雪の予報があったので
この日に帰ることに。そのあたりは自由な計画でした。
でも、次の日までいたら最高の雪景色が撮れていたかも・・・
でもでも、帰って正解、翌日は東名、中央道共に閉鎖されました。
琵琶湖の旅も明日の近江編で最終です、長かったなー・・・
今これを書いている時テレビをつけたら、まさに
琵琶湖マラソンが始まるところでした!
ご縁を感じました。
新旭水鳥観センターを出て更に南下。
このあたりの葦の生えた風景は魅力的。
そこここにあるのです。
枯れて繊細な葦、わずかな風に揺らぐ水面。
華やかさはないけれど惹かれます。
水際や水の中に生える木がまた良くて。
琵琶湖の象徴的な風景です。
実がたくさんついています。<父>はハンノキかなぁと
言っていました。
photo by chichi
なかなか印象的な姿の木です。
photo by chichi
風で実が横になびいています。
かなりの強風でした。
photo by chichi
本当はもう1泊する予定でしたが、大雪の予報があったので
この日に帰ることに。そのあたりは自由な計画でした。
でも、次の日までいたら最高の雪景色が撮れていたかも・・・
でもでも、帰って正解、翌日は東名、中央道共に閉鎖されました。
琵琶湖の旅も明日の近江編で最終です、長かったなー・・・
今これを書いている時テレビをつけたら、まさに
琵琶湖マラソンが始まるところでした!
ご縁を感じました。