goo blog サービス終了のお知らせ 

須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

暁天に並ぶ月と惑星

2015-11-07 11:22:58 | 太陽・月・星
2015年11月7日 <父>

きのうの明け方、月、木星、火星、金星が東の空に並んで昇ってきました。
夜明け前から準備して撮影。

まずはオリンパスTG-4のライブコンポジットで撮影。前回と違いピントは無限遠
にしっかり合わせました。
焦点距離25ミリ 絞り2.8 感度320 露出4秒の300枚合成です。
20分露出したことになります。普通に撮影したら真っ白になりますが、
動く部分(この場合は星)だけを選んで合成する機能で撮っているため、夜景(光害)が
あってもたくさんの星を写すことができます。





上から月、木星、金星です。明るい金星のすぐ上にかすかに火星が写っています。





かなり明るくなって地平線付近がオレンジ色に染まっていました。空の色も深いグレーから
ブルーのグラデーションに変化してしています。月が高く昇ったので縦位置にかえて撮影。





フルサイズの魚眼レンズでも撮影。一部分トリミングしましたがそれでもコンデジより良く写っています。
月の上にしし座のレグルスも確認できます。


2015年11月6日 5時17分

月は細くなりながら、1日でかなり移動します。今朝は木星の下、明日は金星の下に移動。
残念ながら東京では天候が悪く見られそうにありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする