須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

明け方の月と水星

2020-11-20 11:17:52 | 太陽・月・星
2020年11月20日 <父>

11月14日の明け方は、月齢28の細い月と水星が並んで昇ってくる天文現象がみられます。
天気予報は快晴だっただったため、早起きして見晴らしのいい場所に向かいます。

まずは、先に昇ってきた金星(明けの明星)を撮影。ソフトフィルター(プロソフトンA)を
付けたら金星や街灯りがすごく強調されてしまいました。
新しく発売されたプロソフトンクリアーを試してみたいです。


2020年11月14日4時14分


待つこと30分。すごく細身の月と水星が昇ってきました!地球照もはっきり分かります。
月と水星の間隔は1.3度。双眼鏡でも堪能しました。


4時47分


金星、月、水星の位置関係。おとめ座のスピカも見えています。


4時53分


かなり明るくなってきました。地平線付近はオレンジ色に染まって来ました。
スピカや水星もまだ見えていましたが、写真で分かりにくいでしょうね。


5時28分


11月16日の早朝、ベランダから金星と水星を撮影。
自宅からクリアーな水星を見たのは初めてです。


2020年11月16日5時32分 東京都稲城市にて
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする