2022年9月2日 <父>
団地のビオトープ水槽(120リットル)には、ヒメスイレンを植え付けています。
8月16日。繁茂したオオサンショウモを駆除。ヒメスイレンの葉が見えて来ました。
中央上部の緑はミズトクサです。水面が見えてきてヒメダカも嬉しそう。
8月28日。オオサンショウモの駆除効果がでたのか、
ヒメスイレンの花が2輪咲きました。
手前の花。白く飛んでしまいました。
HDRで撮影。花が上手く表現できました。
スマホは自動的にこの機能が働きますね。
奥の花。アリが来ています。オオサンショウモ伝いに来たのでしょうね。
<おまけの話題>
枯れたため、日陰に放置していたナスタチウムの鉢。
種から芽が出て来ました。復活が楽しみです。
2022年8月28日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6