須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

メダカの赤ちゃん誕生!

2023-05-11 14:47:14 | 動物・昆虫・鳥

2023年5月11日 <父>

5月9日にヒメダカの赤ちゃんが誕生しました!

ビオトープ水槽から卵のついたホテイアオイを引き上げ、

写真手前の専用のバケツに移してから数日後です。

 

5月10日。小さな小さな赤ちゃんメダカがなんとか写りました。

 

今日の様子です。昨日よりかなり赤ちゃんメダカが増えました。

一見、ボウフラのようにも見えますね。

ダイソーで購入した赤ちゃん用の餌を少しだけあげました。

ホテイアオイが茶色くて元気がないのは、カラス?にイタズラされて、

一時、バケツの外に出てしまったためです。

 

 

今後に備えて、赤ちゃん用バケツを一つ増やしました。

 

この直後に、コガタスズメバチ(女王蜂か)が水を飲みにやって来ました。

2023年5月11日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

まだアジサイハバチの幼虫駆除が続いています。

この後は、アシナガバチ、スズメバチの初期の巣のチェックが始まります。

チャドクガの幼虫(毛虫)被害はここ数年ありませんが、ツバキ類の被害確認は

行っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする