須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

春の植栽サポーター活動

2021-04-19 11:17:11 | 花・植物

2021年4月19日 <父>

きのう、今年度第1回目の植栽サポーター活動が行われました。

まずは、擁壁上のスペースに梯子を使ってランタナを植えます。

この場所は日当たりが良いため、数年後に壁を埋めつくすことを

期待しています。

 

 

擁壁の上から見下ろしたランタナ(イエロー、斑入り)の様子です。

このほかに、ランタナ(七変化)、アイストゥインクルなどを植えました。

 

 

近くの斜面に、さし木から育てたローズマリーの苗を補植。

斜面がローズマリーに覆われれば、雑草対策にもなります。

 

 

中央通路のレンガ花壇をパンジーからバーベナに植え替え。

隣のスペースにフレンチラベンダーを植えました。

早速、H君が水やりのお手伝い。

 

 

鉢植えのプリムラ・メラコイデスはそろそろ終了。

代わりにナスタチウムとペラルゴニウムがデビューしました。

 

 

活動中に色々な発見やハプニングがありました。

昆虫や爬虫類が苦手な方はここまでにして下さい。

 

壁の50cm程の高さに、キアシナガバチが巣作りを始めていました。

冬を越した女王バチが、1匹だけで巣を作っていきます。

前脚と触覚をうまく使って陶芸作業のように見えます。

 

 

最後は、休憩中の驚きの出来事。

中央階段と公園の間に、体長1m程のシマヘビが現れたのです。

勇気あるSさんが追いかけて捕獲しました。公園にいた子ども達は興味津々。

だんだんと近づいてきて、触りたがったのにはビックリです。

皆さんのカメラに収まったあと、植え込みの中に逃がしてあげました。

2021年4月18日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝の散歩 | トップ | 桜吹雪 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都会でも (気まぐれ親父)
2021-04-19 15:02:11
居るんですね!シマヘビ・・・意外と都会でも野生の動物居るんですね
子供たちにとっては良い経験では無いでしょうか?
しかし、キアシナガバチは?駆除したのですかね
どんどん緑の多い団地になって良いですね
返信する
アシナガバチの巣は (fukurou)
2021-04-19 18:50:16
須玉の父様
こんばんは。
アシナガバチの巣は駆除しないと仕方ありませんね。
子ども達が刺されたら困りますから。
シマヘビは毒はありませんし、普通は子どもを噛むこともありませんが。
自然が豊かだと言うことですね。
返信する
多摩丘陵の中ですので (須玉の父)
2021-04-20 10:46:11
気まぐれ親父さん
周辺は多摩丘陵の緑に囲まれた場所です。
蛇や蜂がいても不思議ではないです。
タヌキやハクビシンも見たこともあります。
須玉と違って、鹿がいないので助かります(笑)
キアシナガバチはしばらく観察することになりました。
自然系と園芸系と区域を分けて、植物を増やしています。
返信する
もう少し観察します。 (須玉の父)
2021-04-20 10:56:45
fukurouさん
キアシナガバチが巣づくりしている場所は、普段は人が立ち入らない場所です。
暫く観察することになりました。表示はした方がいいですね。
蛇を見たのは久しぶりです。子ども達は蛇を見た瞬間に「シマヘビだ!」と叫んでいました。
見る機会が多いのでしょうか。昔は蛇を捕まえてクルクル回して投げ飛ばしたものです。
可愛そうなことをしたと反省しています。
返信する

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事