2022年5月19日 <父>
お隣のマンション斜面が黄色い花で埋め尽くされています。
近づいてみると、ブタナ(タンポポモドキ)の大群落でした。
ずいぶん前に北海道旅行をしたとき、公園に黄色い花の群落があり、
後からブタナと分かり驚いた記憶があります。
上から見た様子。この写真だけだとタンポポと間違えそうです。
タンポポと違い、花の茎は長く伸びて枝分かれします。
蕾の形も違います。
花にミツバチがやって来ました。
群落の中にあったヒメジョオンにツマグロヒョウモン(♂)がきました。
ヒメジョオンの茎をカット。中が詰まっています。
ハルジオンの茎は空洞なので区別できます。
2022年5月19日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6
ブタナはヨーロッパ原産。昭和の初めに北海道で見つかりました。
フランス語の「豚のサラダ」から名付けられました。
日影でも出てくるしぶとい雑草。わが団地では気がついたら駆除しています。
見たことがありますが、ブタナというのですね。
ヒメジョオンとハルジオンの違いがわかりました。
ブタナ?と、言うのはもしかしたら見た事が無い?
豚のサラダと言う事は豚は喜んで食べるのですかね?
此れは教えて駆除した方が良さそうですね
このマンションは芝地の刈り込み作業が年2回かもしれません。
ブタナにとっては良い環境ですね(笑)
6月になったら刈り込まれると思いますが、根が残るので、来年もでてくることでしょう。
わが団地は年3回の作業。先日、第1回目が終了しました。
ヒメジョオンは、ハルジオンより後に咲く感じです。
見つけたら、茎を切って試して下さい。
この時期はブタナの大群落にあう機会が多いと思います。
信州には少ないのでしょうか?探してみてください。
2013年に萩の旅で見たブタナの写真が見つかりました。ご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/s091359/e/eaf6517ba058c2ed65f80ac74a3a8243