2013年8月21日 <父>
「宵の明星」とは夕空に輝く金星のことです。
仕事の帰りに通る向陽台の橋。7月1日に低空に輝く金星を見つけ、いつも持ち歩いている
GR4を橋の手すりに固定して撮影。

2013年7月1日19時42分
その後なかなかチャンスがなく、8月14日に久しぶりに見ることができました。
金星は少し左に位置がずれていて、カメラを固定する手すりも一緒に写りました。

2013年8月14日19時12分
8月18日は綺麗な夕焼けが見られました。急いで視界のいい竪谷戸大橋に向かいました。
シルエットは「ゆめそらの丘」の街並み。

まずはいつものGR4で撮影。手振れ補正があるものの少しぶれてしまいました。

2013年8月18日18時59分
この日は、ルミックスGX1でも撮影。久しぶりに使用したので操作方法がわからずに
苦労しましたが、なんとか街並みと宵の明星をとらえることができました。

2013年8月18日19時11分 東京都稲城市にて
「宵の明星」とは夕空に輝く金星のことです。
仕事の帰りに通る向陽台の橋。7月1日に低空に輝く金星を見つけ、いつも持ち歩いている
GR4を橋の手すりに固定して撮影。

2013年7月1日19時42分
その後なかなかチャンスがなく、8月14日に久しぶりに見ることができました。
金星は少し左に位置がずれていて、カメラを固定する手すりも一緒に写りました。

2013年8月14日19時12分
8月18日は綺麗な夕焼けが見られました。急いで視界のいい竪谷戸大橋に向かいました。
シルエットは「ゆめそらの丘」の街並み。

まずはいつものGR4で撮影。手振れ補正があるものの少しぶれてしまいました。

2013年8月18日18時59分
この日は、ルミックスGX1でも撮影。久しぶりに使用したので操作方法がわからずに
苦労しましたが、なんとか街並みと宵の明星をとらえることができました。

2013年8月18日19時11分 東京都稲城市にて