先日、お隣の方に言われました。
「あれ、今年はゴーヤ、まだですの?」
そうだ!土の準備するの忘れてた!
そこで・・・
庭の草や何やかやで(?)できた土を
昨年の土に足してみた。
わあ・・・水はけ悪っ!
そしたら、今朝畑で出会った人が教えてくれました。
「パーク堆肥と腐葉土を入れると、水はけよくなるよ。
せやけど、あのプランターでは小っちゃいわ。
あのプランターやったら、一本で十分とちがう?」
確かに・・・そのお宅のゴーヤは、見事なんです。
よーし、今日は言われたようにやってみよ!
でも、今日は、
あれも、これも、としなくちゃいけないことがいっぱい・・・
できるかなあ・・・???
と思っていると・・・
ブログを読んだ友だちからの電話。
「ガンバっとるなあ。畑見に行っていい?」
「今日の畑はもう終わって、ゴーヤのことするんよ」
すると、なんと、彼女は買い物にもつきあってくれ、
プランターをひっくり返して、
土を作り直すのも手伝ってくれました。
こうしてお蔭さまで、明日の雨(?)の前にできました!
私のお気に入りは、ゴーヤの中でも
「あばし」という種類。
小ぶりで、苦み控えめ、生でジュースにもGOOD!
グリーンカーテンで、部屋は涼しいし!
見てても気持ちはいいし。
ジュースでも食べても、夏バテ防止にもなるというし・・・
ほんと、あなたって、働き者だよ。
さあ、私も「あれも、これも」やるぞ!