すぎなの風(ノルウェー編)       ∼北欧の北極圏・トロムソから∼

北欧の中のノルウェー、
北極圏でも、
穏やかで住みやすいトロムソから
お届けいたします。

みんな見てるぞ、がんばれ、ゴーヤ!

2013-05-27 | ほっとひといき

 

先日、お隣の方に言われました。
「あれ、今年はゴーヤ、まだですの?」

そうだ!土の準備するの忘れてた!

そこで・・・
庭の草や何やかやで(?)できた土を
昨年の土に足してみた。

わあ・・・水はけ悪っ!

そしたら、今朝畑で出会った人が教えてくれました。

「パーク堆肥と腐葉土を入れると、水はけよくなるよ。
せやけど、あのプランターでは小っちゃいわ。
あのプランターやったら、一本で十分とちがう?」

確かに・・・そのお宅のゴーヤは、見事なんです。

よーし、今日は言われたようにやってみよ!

でも、今日は、
あれも、これも、としなくちゃいけないことがいっぱい・・・

できるかなあ・・・???

と思っていると・・・
ブログを読んだ友だちからの電話。

「ガンバっとるなあ。畑見に行っていい?」

「今日の畑はもう終わって、ゴーヤのことするんよ」

すると、なんと、彼女は買い物にもつきあってくれ、
プランターをひっくり返して、
土を作り直すのも手伝ってくれました。

こうしてお蔭さまで、明日の雨(?)の前にできました!

私のお気に入りは、ゴーヤの中でも
「あばし」という種類。

小ぶりで、苦み控えめ、生でジュースにもGOOD!

グリーンカーテンで、部屋は涼しいし!
見てても気持ちはいいし。
ジュースでも食べても、夏バテ防止にもなるというし・・・

ほんと、あなたって、働き者だよ。

さあ、私も「あれも、これも」やるぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミンとシャガール

2013-05-13 | ほっとひといき

 

 昨日の夕方、犬の散歩のとき
ジャスミンの花をいただきました。

この香り、とっても芳しく
「愛」という言葉が、ピッタリな気がするんですよね。

一緒に飾る絵、何かいいのないかなあ?

これだ!
と思ったのは、シャガールの「枝」。

生涯、最後まで妻を愛し続けたシャガール。
悲しみを超えるような「愛」の作品。

年を重ねるごとに好きになってきています。

そうそうこの「枝」、
三重県美術館に所蔵されているんですよね。

自慢したくなっちゃいます!

今度は、いつ見れるのかしら?

ちなみにこの棚は、
教室のトイレです(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛の花の旬・瞬

2012-09-11 | ほっとひといき

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい+幸せのオマケまで!

2012-08-29 | ほっとひといき

今朝は、5時半に家を出て、
美里へブルーベリー摘みに行ってきました。

今年2回目です。

1kg=1000円で毎年摘ませてもらっています。

ワイワイガヤガヤかと思えば、
黙々と摘んだり・・・
小鳥のさえずりを聞きながら、
畑とは全く違うひとときです。

初対面の人と話せるのも楽しい。

今日は、パテシエをしていらっしゃる方と一緒になり、
皆さんから美味しい話しが、出てくる出てくる!

やっぱり、美味しい話しは、美味しい!

もっと意外な出逢いもありました。

ブルーベリーの木の中に
小鳥が巣を作ったんですって!

ここは、安心できるのね。

幸せのオマケもらったみたいでした~!

山田農園・要予約(090-6764-6468)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑夜お見舞い申し上げます!(蝉と金柑より)

2012-07-28 | ほっとひといき

 

暑い日が続いていますねえ。
体調を崩していませんか?

夕べ、ふと浮かぶまま書きとめました。

暑夜見舞いになるかしら・・・?


夜半に目覚める
あれ、私の耳鳴り・・・?

いやいや、
もうこんなに虫が鳴いていたんだ

きっと今頃
ゆっくりゆっくりと
旅立ちの場所に向っているのだろう

ゆっくりゆっくりと
暗くて狭い世界から飛び出そうと
全身全霊をふりしぼっているのだろう

それをそっと見守っているんだね
冬の果実に備えて
甘い香りを放ちながら

窓から柔らかい風
のどを潤して
もうひと眠りさせてもらうね

あつい明日のために

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカーテン準備中!

2012-07-01 | ほっとひといき

今日は、一日よく降りそうですねえ。

猛暑に備え、
グリーンカーテン準備中!

恵みの雨は、ほんとに恵みの雨です。

力強く、みずみずしく
ぐんぐん育っていきます。

実は・・・昨年は、
梅雨明けに植えたんですよ。

それでも、十分涼感をいただきました。

今年は、どうなるのかなあー?

そうそう、これで3種類のゴーヤです。

楽しみ~!!


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほ・た・る

2012-06-25 | ほっとひといき

 

息子が帰ってきて、

ふと思い出し、蛍を見に行きました。

 

前に見にきたときは、

もっといたよね。

ついては、はなれ

ここと思えば、

もうあそこ

息子の体にとまった光、

こんなに小さかったっけ

ああ、

いま、しばし

時間よ、とまれ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「決めてもできなかったこと」、やっとできました!

2012-06-10 | ほっとひといき

●「決めてもできなかったこと」、やっとできました!

おはようございます。
今朝はとっても爽やかでしたね~!

ちょっと私の嬉しいお話を。

朝6時前に起きて、
愛犬ソラちゃんとお散歩して、
畑をして、
朝食をとる。

こんな一日の始まりが、
10日続きました。
(昨日は、雨でお休みしましたが・・・)

決めても決めても、できなかったことが、
やっとやっとできたんです。
自分で嬉しくて、うれしくて!
しかも今日は日曜日!

朝食は、
パンケーキにブラウンチーズとブルーベリー。

ブラウンチーズは、
GWにいただいたノルウェーのお土産。

ブルーベリージャムは
昨年友人の農園で摘んで作ったもの。

今朝畑で採れたての野菜を入れたジュース。

庭の花、お隣の畑の方に頂いた花を添えて。
お気に入りの音楽を聞きながら・・・。

いろいろな人の顔が浮かんできます。

こんな幸せな時間を持てていることに感謝です。
ありがとうございます。

さあ、今日もいい一日にしましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この実、なんだか知ってます?

2012-06-07 | ほっとひといき

これが「桑の実」と教えてもらったのは、
このブログで。

あれから、何年になるでしょう?

それ以来、毎年この季節には、
散歩の途中で桑の実を摘まんでます。

桑の実さんは、お元気かしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎもどき 一色!

2012-04-10 | ほっとひといき

昨日のこと。
畑に「よもぎ」が生えている。

と言っても、実は「よもぎ」ではないんです・・・たぶん。

母が「よもぎ」って教えてくれて
よもぎの香りがするから、
子どもの頃から「よもぎ」って呼び続けてるんです。

だから、「よもぎ」ということで・・・。

柔らかい・・・けど、根っこがごついわー
と眺めているうちに、なんだか愛おしくなってきて、
家に持って帰ってゆでてみました。

やっぱり「よもぎ」の香りだわ~!

そして、今朝。
ミキサーにお水とよもぎを入れて細かくして、
小麦粉、砂糖、塩少々、BP
これだけを適当に入れて、
カップに入れて蒸すこと、7分。

「よもぎ蒸しパン」のできあがり!

残りのよもぎがへばりついているミキサーに
牛乳と豆乳を入れて、茶漉しでこして、
ちょっとお砂糖を入れて温めたら、
「よもぎミルク」のできあがり!

今日の私の朝ごはん。

思えば・・・

息子のアトピーのお陰で
「自然の恵み」を意識するようになったんだよなあ。

いやあー、息子よ、ありがとう。

うーん、やっぱり「よもぎ」だよ~!

蒸したてにバターぬっても美味しい!

・・・幸せすぎて、食べすぎました ^_^;

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする