最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

血圧と運動

2006-05-22 18:55:29 | テニス
人はストレスが溜まっているなあと感じる時、
どんなことをして解消しているだろうか?
私はテニスをするのが一番!

ちっとも上手じゃないけど
体を動かして汗をかくとすっきりする。
運動が血圧を下げる効果があるというのは確かだと思う。

学生時代はスポコン少女で、中学はバレーボール、
高校は軟庭、大学はワンゲルといつも体を動かして楽しんできた。
ところが社会人、主婦となってから、子育て専門で全くスポーツをしなくなっていた。
一時、子どもと一緒にスイミングに通ったが続かないで、
冬、年1,2回スキーに行くくらいで、ほとんど運動をしていなかった。

特にくも膜下出血になって、しばらくは全く体を動かさなかった。
血圧が高めで降圧剤を飲んでいたが、
最低血圧(拡張期血圧)は、なかなか下がらなかった。
生活習慣は優等生で飲酒、喫煙、肥満、食習慣など悪いことは何もなかったのに…。
だから「生活習慣病と言われたくない」と叫んでいたが、
一つだけ生活習慣で悪いことがあった。
それは、適度な運動をしていなかったことだった。

くも膜下出血の手術をしてくれたドクターFに
ウォーキングを進められた時、夏の暑い盛りだったので、
「涼しくなったら、始めますから…」と言ったら
「そんなことをいっていてはダメ!今日から歩きなさい!
 来月、外来に来たらどうだったか聞きますから…」
と言われ、しぶしぶ始めたが、やってみると、もともとの運動好きが甦り、
ウォーキング、ジョギングとだんだんエスカレートして、
“これならテニスもできるかも…”と思い、スクールに入ったらすっかりはまった。

最初は、血圧にも変化がなかったが、3ヶ月、半年と経つうちに
はっきりと効果が表れた。
適度な運動が血圧降下に良いということははっきりしている。
好きな運動を楽しみながら続けること、
高血圧でお悩みの方、やってみる価値はあります。

というわけで、今日も夕方、区のテニスコートを
スクールで一緒のNさんがとってくれたので、
強風の中、楽しんできました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする