最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

膵臓癌

2010-06-30 14:34:44 | Weblog
癌の中でも膵臓癌はもっともやっかいな癌だ。ウィキペディアでみると、

「早期発見が非常に困難な上に進行が早く、きわめて予後が悪い。このことから『癌の王様』と言われている」
なんて書かれている。

私の母も去年の2月、わかったときは最終段階といわれ、
わずか、1ヶ月の闘病で亡くなった。

危険因子として、肉食、喫煙、排気ガス、化学物質などが挙げられますが、
統計学的に明らかに関係が証明されている因子はありません。
急速に増加してきて、最近では人口10万人あたりの罹患率はほぼ10人に達しているそうです。
家族がすい臓がんや膵炎になった人もすい臓がんになりやすく、遺伝性があることもわかっています。

私は脳卒中家系であるし、膵がん家系だということです。
でも、そんなこと考えてみても仕方ありません。
人間、必ず生まれたらいつか死ぬのですから…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする