財団法人:海音寺潮五郎記念館は2012.12に解散し、 |
中は、建て増し建て増しで迷路のようになっていたものが、 窓も大きく東西南北に開いて、ものすごく明るくなっていました。 用途は第一種住専地区で厳しい制限があり、 会館のように多くの人が出入りすることが出来ないので、 学生、教職員の東京宿泊施設ということになったそうです。 1階と2階に細かく仕切られた部屋やバス、トイレがいっぱいありました。 2階の記念館時代、会議室だったところと書斎再現されていたところなどは、全部広く繋がっていて、 会議室と多目的スペースとなっていました。 改修には予定をオーバーして1億円以上かかってしまったとか…。 まだ出来上がっていませんが、8月頃、開館するそうです。 見学した人たちは、皆ここで生まれたり、育ったり、住んでいたりした人たちですから、 感慨深げに見入っていました。 |