あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

大晦日の富士山とわが家の花(埼玉・所沢)

2016-12-31 18:18:11 | 所沢だより
 2016年12月31日(土)

 この1年も、当ブログをたくさんの方にご覧いただき、厚く御礼申し上げます
来年も引き続きご覧下さいますよう、あわせてお願い致します。

 さて、年の暮れとなり、狭いわが家の庭先もすっかり冬の装いとなり、色彩の乏しい
状態となりました。その中でわずかに緑以外の彩りというと、以下のような花と実のみ
しかありません。


    

        

        スイセンは、例年より早く12月初め頃には花を見せ始めました。
           

 これらを連れ合いが切って、正月飾りとして仏壇の横に飾り付けたもの。
     

 昼近く、今年最後の市内ウオーキングに行こうと、近くの西武池袋線の踏切を渡ったら、
線路際から富士山がはっきりと姿を見せていたのでシャッターを。




 その右手(北)には、奥多摩の目印、大岳山や御前山などがはっきりと望まれました。

           大岳山          御前山


 今日は、美原中、市民体育館、新所沢駅、大六天交差点などを回り、9㎞のウオーキン
グでした。

 ウオーキング手帳を見ると、今月は1日からきょう31日まで、市内ウオーキングと例
会などで歩いたウオーキングを毎日続けており、月間1日も休まずに8㎞以上の歩きを続
けたのは、この10年くらいでも初めてではないかと思われました。

 そこで、2006年~2015年まで過去10年間のウオーキング手帳を開いてみたら、
2010年1月と2013年12月は1日だけ休んでおり、やはり毎日歩いたのは初めて
でした。

 今月は1日中雨だった日が無く、江戸(東京都内)へ歩き以外の用事で出かける機会も
無かったので、毎日毎日歩けることができたようです。

 12月の月間累計歩行距離は260㎞になり、これも今年の月間距離では最高でした。
ちなみに、年間の累計歩行距離は2,334㎞で、月平均では194.5㎞となりました
が、目標としていた月間平均200㎞には達しませんでした。

 最後に、2017年が皆さまにとって良い年となりますよう、お祈り申し上げます。





埼玉県 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする