一昨日はエイプリルフールでしたが、皆さん、どんな嘘をつきましたか?
今どきエイプリルフールだからといって嘘をつく奴はいないよ!なんてことを言ってる人はいないでしょうね?
ダメですよ、そんな冷めたことを言ってちゃ!
せっかく「嘘をついてもいい日」になってるんだから、精一杯知恵を働かせて、面白い嘘をつかないとね。
元々自分は嘘をつくことが必ずしも悪いことだとは思っていません。
嘘をつくこと=悪いこと、本当のことを言うこと=善いこと、なんて単純なものでもないですしね。
人生においては、本当のことを言ってはいけない時もあるし、あえて嘘をつかなければならない時もあるはずです。
子供が描いた絵を見て、「うわぁ下手くそだなぁ」と思っても、そこは「上手に描けたね」って褒めてあげるのが筋っていうものですよね。
その人のことを想ってつく嘘は決して悪いものではない、自分はそう思います。
とはいえ、日本では昔から理由の如何を問わず嘘はダメってことになってますから、エイプリルフールは上手に嘘をつくための練習日として最適なのではないでしょうか。
自分も一昨日はエイプリルフール用のネタを記事として書きました。
が、面白がってくれたのは不思議博物館の館長だけ。
はぁ…。自分なりに精一杯いろいろ考えて書いたんだけどなぁ。
まぁ館長だけでも認めてくれてよかったです。
誰もコメントしてくれなかったら、またブラックホールの闇より深く落ち込むところでした。
そんな館長は一昨日のミクシィ日記で「不思議博物館で謎解き脱出イベントを開催します」というようなことを書いてました。
自分はその日記を読んで、またまたあからさまに嘘イベントを書いちゃって、と思いました。
謎解き脱出イベントは今流行りですが、館長がそういった流行りものに手を出すとは思えなかったのです。面倒臭そうだし。笑。
で、「それってエイプリルフールのネタですよね?」とコメントをつけたところ、館長から、「ネタではありません」という驚きのレスが!
やられた!
エイプリルフールは通常「嘘をついてもいい日」ではありますが、「嘘っぽい本当のことを言ってはいけない日」ではありませんからね。
しかし、実際に嘘っぽい本当のことをエイプリルフール当日に用意するのはなかなか至難の業であるはずです。
やるなぁ、館長、と感心しましたよ。
さて、その謎解き脱出イベントですが、詳しくはこちら。
自分もせっかくなので参加するつもりです。
でも開催日が三日間あるんですよね。
どうせだったら不思議博物館の常連さんと参加したいなと思っているのですが、そんなふうに暢気に構えていたら予約が締め切られちゃいますかね?
イベントに参加する予定の常連さんで参加希望日がある方は、この記事のコメント欄に書いてもらえると助かります。
希望者が一番多い開催日に参加しようかな。
イベントが盛り上がるといいですね。
今どきエイプリルフールだからといって嘘をつく奴はいないよ!なんてことを言ってる人はいないでしょうね?
ダメですよ、そんな冷めたことを言ってちゃ!
せっかく「嘘をついてもいい日」になってるんだから、精一杯知恵を働かせて、面白い嘘をつかないとね。
元々自分は嘘をつくことが必ずしも悪いことだとは思っていません。
嘘をつくこと=悪いこと、本当のことを言うこと=善いこと、なんて単純なものでもないですしね。
人生においては、本当のことを言ってはいけない時もあるし、あえて嘘をつかなければならない時もあるはずです。
子供が描いた絵を見て、「うわぁ下手くそだなぁ」と思っても、そこは「上手に描けたね」って褒めてあげるのが筋っていうものですよね。
その人のことを想ってつく嘘は決して悪いものではない、自分はそう思います。
とはいえ、日本では昔から理由の如何を問わず嘘はダメってことになってますから、エイプリルフールは上手に嘘をつくための練習日として最適なのではないでしょうか。
自分も一昨日はエイプリルフール用のネタを記事として書きました。
が、面白がってくれたのは不思議博物館の館長だけ。
はぁ…。自分なりに精一杯いろいろ考えて書いたんだけどなぁ。
まぁ館長だけでも認めてくれてよかったです。
誰もコメントしてくれなかったら、またブラックホールの闇より深く落ち込むところでした。
そんな館長は一昨日のミクシィ日記で「不思議博物館で謎解き脱出イベントを開催します」というようなことを書いてました。
自分はその日記を読んで、またまたあからさまに嘘イベントを書いちゃって、と思いました。
謎解き脱出イベントは今流行りですが、館長がそういった流行りものに手を出すとは思えなかったのです。面倒臭そうだし。笑。
で、「それってエイプリルフールのネタですよね?」とコメントをつけたところ、館長から、「ネタではありません」という驚きのレスが!
やられた!
エイプリルフールは通常「嘘をついてもいい日」ではありますが、「嘘っぽい本当のことを言ってはいけない日」ではありませんからね。
しかし、実際に嘘っぽい本当のことをエイプリルフール当日に用意するのはなかなか至難の業であるはずです。
やるなぁ、館長、と感心しましたよ。
さて、その謎解き脱出イベントですが、詳しくはこちら。
自分もせっかくなので参加するつもりです。
でも開催日が三日間あるんですよね。
どうせだったら不思議博物館の常連さんと参加したいなと思っているのですが、そんなふうに暢気に構えていたら予約が締め切られちゃいますかね?
イベントに参加する予定の常連さんで参加希望日がある方は、この記事のコメント欄に書いてもらえると助かります。
希望者が一番多い開催日に参加しようかな。
イベントが盛り上がるといいですね。