北九州旅行記その3、最終回です。
戯曲講座終了後、観光地図を片手にある場所に向かいました。
自分は外見からよく「オタク」と思われがちなのですが、自分自身ではそうじゃないと思っています(オタクが悪いと言ってるわけでも、そう思われたくないと言ってるわけでもないです)。
なので、この日も「九州最大のオタクの聖地」と言われる【あるあるCity】には目もくれず、小雨がそぼ降る中、目的のものがある紫川にかかるその橋へ急ぎました。
自分が見たかったものとは、これ!


通称「マカロニ星人」、正式名称は「宇宙七曜星の精」と言います。
まぁ何て言うか、、、インパクトはありますよね。笑。
マカロニというのも充分わかるのですが、自分はどちらかといえば簀巻きかまぼこを思い出しました。
このマカロニ星人、春分と秋分の日は影がヒマワリの形になるのだとか、ならないのだとか。どっちだよ。
宇宙人を接写後、北九州最後の食事を取るべく、繁華街に向かいました。
お店は決めてなかったのですが、何を食べるかは決めてました。
北九州といったらこれですよ!

焼うどん!
『室町ノおみつ』というお店で食べました。
美味でしたよ。焼うどんって焼そばの麺をうどんにしただけではないのですね。
ゲーセンで二つゲットしたくまもんのぬいぐるみをお店のおねーさんにあげたら、お返しにソフトクリームをもらいました。濃厚で美味しかったです。
20:00頃、何とか駐車場にたどり着き、帰路に着きました。
北九州に行くことになったのはたまたまですが、今回の旅行も充実したものになりました。
時間の関係で鍾乳洞は一ヶ所しか行けませんでしたが、他にも数ヶ所あるようです。
来年の夏は鍾乳洞巡りをしたいなぁ。
これにて北九州旅行記は終わりです。
あと少しだけおまけ。

小倉のアーケード街にあった自動販売機。
一瞬「え?」と思いました。どこがおかしいかわかります?

整骨院の立て看板。うん、外反母趾は寒いうちに治さないとね、、、え?寒いうち?小倉は今が冬なの?

飲み屋街にあったビルの看板。
スナックやバーの店名って妙にツボを突くことが多いです。
水商売をする人にとって自分のお店を持つことって夢だと思うのですが、その夢であるはずのお店の名前に「ん!」ってつけるセンスって…?あと「裏砲」って一体…。
以上です。
戯曲講座終了後、観光地図を片手にある場所に向かいました。
自分は外見からよく「オタク」と思われがちなのですが、自分自身ではそうじゃないと思っています(オタクが悪いと言ってるわけでも、そう思われたくないと言ってるわけでもないです)。
なので、この日も「九州最大のオタクの聖地」と言われる【あるあるCity】には目もくれず、小雨がそぼ降る中、目的のものがある紫川にかかるその橋へ急ぎました。
自分が見たかったものとは、これ!


通称「マカロニ星人」、正式名称は「宇宙七曜星の精」と言います。
まぁ何て言うか、、、インパクトはありますよね。笑。
マカロニというのも充分わかるのですが、自分はどちらかといえば簀巻きかまぼこを思い出しました。
このマカロニ星人、春分と秋分の日は影がヒマワリの形になるのだとか、ならないのだとか。どっちだよ。
宇宙人を接写後、北九州最後の食事を取るべく、繁華街に向かいました。
お店は決めてなかったのですが、何を食べるかは決めてました。
北九州といったらこれですよ!

焼うどん!
『室町ノおみつ』というお店で食べました。
美味でしたよ。焼うどんって焼そばの麺をうどんにしただけではないのですね。
ゲーセンで二つゲットしたくまもんのぬいぐるみをお店のおねーさんにあげたら、お返しにソフトクリームをもらいました。濃厚で美味しかったです。
20:00頃、何とか駐車場にたどり着き、帰路に着きました。
北九州に行くことになったのはたまたまですが、今回の旅行も充実したものになりました。
時間の関係で鍾乳洞は一ヶ所しか行けませんでしたが、他にも数ヶ所あるようです。
来年の夏は鍾乳洞巡りをしたいなぁ。
これにて北九州旅行記は終わりです。
あと少しだけおまけ。

小倉のアーケード街にあった自動販売機。
一瞬「え?」と思いました。どこがおかしいかわかります?

整骨院の立て看板。うん、外反母趾は寒いうちに治さないとね、、、え?寒いうち?小倉は今が冬なの?

飲み屋街にあったビルの看板。
スナックやバーの店名って妙にツボを突くことが多いです。
水商売をする人にとって自分のお店を持つことって夢だと思うのですが、その夢であるはずのお店の名前に「ん!」ってつけるセンスって…?あと「裏砲」って一体…。
以上です。