この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

単純に「面白かった!」とは言えない『透明人間』。

2020-07-21 22:06:01 | 新作映画
 リー・ワネル監督、エリザベス・モス主演、『透明人間』、7/18、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞。2020年22本目。

 本作は公開二週目に観ました、
 公開二週目に観たといっても決して期待値が低かったというわけでなく、フリーパスポートを利用しての鑑賞だったので、一週ずらさざるを得なかったのです。
 公開二週目に観るとネットでの評判やら周りの観た人の評価など、否応なしに耳に入ってきます。
 観た人観た人全員「面白い!」と絶賛の嵐でした。
 おかげで観る前はすごく期待のハードルが高かったのですが、実際観てみると、ゴメンなさい、正直そこまでは面白いとは思えませんでした。
 
 なぜ面白いと思えなかったかというと登場人物の行動に納得できない部分が多々あったからです。
 例えば、ヒロインのセシリアは一度は逃げ出した元恋人のエイドリアンの屋敷に忍び込みます。
 セシリアはそこでエイドリアンが彼女をストーキングしていた決定的な証拠である、姿が見えなくなる「インビジブル・スーツ」を見つけます。
 自分は当然彼女がそのスーツを持ち帰るものと思いましたよ。
 そのスーツさえあれば彼女が言っていたことが正しいと証明されるのですから。
 しかしセシリアはスーツを彼女が使っていたクローゼットの奥に隠すのです。
 なぜ彼女がそうしたのかは最後の最後にわかります。
 しかし最後の最後にどのような結末を迎えるのか、すべて予知していたのでない限り、スーツを置いていくという行動は取れないはずなんですよね。

 屋敷から戻った彼女は妹のエミリーと再会します。
 待ち合わせの場所は賑やかなレストランです。
 え?って思いましたよ。
 姿が見えない敵に狙われている人間がそんな場所を待ち合わせに指定するの?
 案の定エミリーは殺され、その嫌疑はセシリアにかけられます。
 妹が殺されて呆然とするセシリアですが、こんな場所を待ち合わせに指定するお前が悪いんじゃん!としか思えません。

 納得出来ないのはセシリアだけじゃないんですよね。
 彼女の元恋人で天才科学者であるエイドリアンの行動も充分おかしいんです。
 セシリアがインビジブル・スーツを盗み出すわけですから、スーツが一着紛失するわけです。
 しかし彼はそのことに気づかないんですよ(もしくは気づいたけれど気にしなかったのか)。
 気づかなかったのか、気にしなかったのか、いずれにせよ、そんなことってあり得ないですよね。
 
 物語の幕の引き方に留飲を下げる人も多いようですが、自分はあり得ないだろうとしか思えませんでした。
 この幕引きになるためにはセシリアがすべてを予知する超能力者で、さらにエイドリアンが天才科学者ではなくただのボンクラでなければいけないので。

 ヤフー映画のユーザーレビューを読むと、すべてはセシリアの自作自演だった、というトンデモ解釈を披露する人もいて、さすがにその解釈は無理があるとは思いますが、そう解釈したくなる気持ちは充分わかります。
 そうとでも解釈しなければ筋が通った説明は出来ないですからね。

 まぁでもそういった細かいことが気になる人はごく少数派で、ほとんどの人は気にならないようなので、気にする必要もないのかもしれません。

  お気に入り度★★★☆、お薦め度★★★★(★は五つで満点、☆は★の半分)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場に観に行く価値を見出せない『今日から俺は!!劇場版』。

2020-07-20 21:50:24 | 新作映画
 福田雄一監督、賀来賢人主演、『今日から俺は!!劇場版』、7/18、イオンシネマ筑紫野で観賞。2020年21本目。

 『今日から俺は!!』は原作は好きだし、テレビドラマもそれなりに面白く見ていましたが、映画を観るつもりは全くありませんでした。
 それがなぜ観ることにしたかというと、言うまでもなく、フリーパスポートで3本目に観る映画が他になかったからです。
 テレビドラマが面白かったんだから、映画も同様に楽しめるだろう、観る前はそう思っていました。

 しかし、、、実際観て驚きましたね。
 良くも悪くもテレビドラマのまんまだったので。
 自分はテレビドラマが劇場映画になるときは何かしらテレビでは出来ないことをやるのだろうと思っていたのですが、『今日から俺は!!』の場合本当にテレビドラマのまんまでした。
 スケールが大きくなるわけでもなく、ゲストが豪華になるわけでもなく、空撮があるわけでもなく、ロケ地が増えるわけでもなく、あ、スローモーションはドラマよりも多用していたかな、あとエキストラも若干多かった気がしますが、それを除いてテレビドラマのまんまでした。
 
 テレビドラマがまぁまぁ楽しめたのであれば、映画もテレビドラマのまんまでいいじゃん!という考えもあるかもしれませんが、それまで地上波でタダで見れたものをお金を出して観る気になれるかというとそんなこともなくて、何かしらプラスアルファが欲しかったです(まぁ監督の福田雄一にそんな器用なことを求めても無理だとは思いますが)。

 そんなわけで、とにかく『今日から俺は!!』のテレビドラマが心底好きだった、好きで好きでたまらない!!という人以外はあえて劇場に観に行く必要はないかと思います。
 まぁ1年もたたないうちに地上波で放送されるだろうしね。。。

 お気に入り度★☆、お薦め度★★(★は五つで満点、☆は★の半分)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実話系映画の傑作だと思う『ライド・ライク・ア・ガール』。

2020-07-19 20:43:05 | 新作映画
 レイチェル・グリフィス監督、テリーサ・パーマー主演、『ライド・ライク・ア・ガール』、7/18、イオンシネマ筑紫野で観賞。2020年20本目。

 しばらく前のことですが、実話を元にした映画を色眼鏡で見ていたことがありました。
 実話を元にしているから何?実話を元にしていることとその作品で感動出来るかどうかということは直接関係ない、そう思っていました。
 実際自分が一番感動した映画である『ショーシャンクの空に』は原作者であるスティーブン・キングの頭の中で生み出されたものですしね。
 実話を元にした真実のストーリー、なんてキャッチコピーだったりすると、それだけで見る気が失せたりしていました。

 ただ最近になって少し考えが変わりました。
 実話を元にしていることとその作品で感動出来るかどうかということは直接関係ない、という考え自体は変わらないのです。
 実話を元にした作品を見る目というより、そうでない作品、つまりフィクションを見ていて、登場人物が不自然な行動を取ることにストレスを感じるようになったんですよね。
 コイツ、何考えてるの?おかしいよね?筋が通らないよね?
 見ていてイライラします。
 
 その点、実話を元にした作品であれば、登場人物が不自然な行動を取ることはほとんどありません。
 まぁ実在の人物なんだから当たり前と言えば当たり前なのですが、ストレスがたまらなくていいな、と思うようになりました。

 今述べたことは本作の直接の感想ではないですが、まぁ本作も実在する女性騎手ミシェル・ペインを主人公にした、実話を元にした作品なのでつい徒然に書きました。

 さて、昔から女性が活躍できない世界があるのはどうしてだろう、と疑問に思っていました。
 一例を挙げれば将棋界ですね。
 本来将棋の世界に男女の区別はありません。
 にもかかわらず、昭和の初めに奨励会が設立されて以来、女性がプロ棋士になったことは一度もありません。
 これがプロ野球やプロレスならまだわかります。
 女性と男性では体格や体力が違うので、スポーツ競技で直接競うことがないのは当たり前のように思えます。
 しかし将棋は?
 将棋のプロ棋士の中には屈強な人もいれば貧弱な人もいます。
 体格は関係ないのです。
 体力もおそらく関係ない。
 それなのに女性がプロ棋士になったことは一度もない。
 これが自分にはとても不思議です。

 将棋に限らず、競艇や競馬の世界でも女性は男性には敵わないのだと自分は思っていました。
 日本競馬で女性ジョッキーがG1を制したことはまだ一度もありません。
 それは世界でも同様なのだと思っていました。
 この映画を観るまでは。
 オーストラリアでは日本ダービーにあたるメルボルンカップを女性騎手であるミシェル・ペインが制していたのです。
 これは知らなかったなぁ。
 すごく驚きました。
 そして女性は(様々な分野において)所詮男性に敵うことはないのだという自分の偏見を吹き飛ばしてくれてすごく気持ちよかったです。
 
 誰にでも自信を持ってお薦め出来る実話系作品ですが、上映館が少ないのがネックかなぁ。
 っていうか、自分が観に行った回も公開一週目であるにもかかわらず自分の他に観客が一人しかいませんでしたよ。
 一人でも多くの人に観に行ってもらいたいです。

 お気に入り度★★★★、お薦め度★★★★(★は五つで満点、☆は★の半分)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンデーフリーパスポートを利用して映画を観ました。

2020-07-18 23:18:25 | 新作映画
 土曜日はイオンシネマ筑紫野でワンデーフリーパスポートを利用して映画を観ました。

   

 パスポートには鑑賞した映画の作品名を記入する欄があるのですが、欄が五つしかないので、6作品鑑賞した場合はどうするのですか?と聞こうとして止めました。
 6作品鑑賞することが可能であることは確認済みですが(こちら)、まぁ実際やる奴はいないのでしょう。笑。

 ワンデーフリーパスポートで勘違いしていたことがいくつかあって、その一つがドリンクが何でも飲み放題だと思っていたことでした。
 実際に飲み放題なのはコカ・コーラやスプライトなどのいわゆるソフトドリンクだけで、価格設定が高目のドリンクは飲み放題ではありませんでした。
 とはいえソフトドリンクだけで13種類(それとは別にホットドリンクが3種類)あるので文句を言うことではないですけどね。
 もちろん自分も遠慮なく映画を一本観るごとに1ドリンクオーダーさせてもらいましたよ。
 普段は映画館でも家から持参したお茶を飲んでいるのでプチ贅沢をした気分になれました。

 さて、この日何本の映画を観たかというと答えは3本です。
 最大6本観れるとは言っても体力的にきついですからね。
 っていうか、3本でも結構きつかったです。
 観たのは『ライド・ライク・ア・ガール』と『今日から俺は!!劇場版」と『透明人間』。
 1本の鑑賞料金が1800円なので3本だと5400円、ソフトドリンク代が350円X3で1050円、それとは別に6pためると映画鑑賞が1本無料になるポイントが3p溜まったので1p300円換算で900円、計7350円かかるところがパスポート代2500円で済んだので、恐ろしくコストパフォーマンスはいいですよね。
 出来ればイオンシネマには8月以降も時々でいいのでやって欲しいのですが、まぁ自粛期間開けで客足が落ちた今だけの実験的なキャンペーンなのでしょう。

 全国でワンデーフリーパスポートを利用した人がどれぐらいいるのか、ちょっと気になるところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注射の痛みを無くす方法を教えます。

2020-07-17 19:59:32 | 戯言
 突然ですが皆さんは注射は好きですか?
 まぁ好きだって人はあまりいないんじゃないでしょうか。
 いるとすればドMな人かな?
 まぁMかどうかはさておき、ピアスを開けている人って注射はやっぱり平気なんですかね?
 耳にピアスを開けるのは平気、ヘソにピアスを開けるのも平気、目蓋にピアスを開けるのも平気、でも注射は大の苦手、って人がいたら、何じゃそれ、っていいたくなるけど、もしかしたらピアスを開けている人からしたら注射トビアスは全然違うものなのかもしれませんね。

 幸い健康にはこれといって問題がないので普段お医者さんにお世話になることもなく、必然的に注射を打たれることもないのですが、その例外が献血です。
 今日は数え切れないぐらい献血をしてきた自分が注射の痛みを無くす方法を特別に教えてあげましょう。

 採血をする際、看護師さんがお決まりの台詞でこういいます。
 チクッと痛いかもしれませんよ、と。
 その台詞に対して自分は心の中でこう呟きます。
 痛いかどうかはあなたの腕次第だよ、と。
 実際、あれ、いつの間に刺したの?と思うぐらい痛くない看護師さんもいれば、「イッタ!」と声が漏れるぐらい痛い看護婦さんもいます。
 ちなみに一番最近、2週間前に映画を観た際に献血をしたのですが、そのときは結構痛かったです。
 結論から言えば注射は痛いです。
 ただ、耐え切れない痛みだということはまずありません。
 結局のところすべては心構えの問題だ、と言えなくもありません。
 ではどういう心構えであれば注射の痛みに耐えやすくなるのか?

 これはあくまで自分の場合ですが、自分は注射を打たれる際、耐えられない痛みを想像しますね。
 例えば、首をのこぎりでギコギコ切られたら、どれぐらい痛いだろうかとかです。
 実際のこぎりで首をギコギコ切られたことはないですが、おそらく、ものすごく痛いはずです。多分耐えられないぐらいに痛い。
 それに比べれば注射針を刺されるぐらい屁でもない。

 このやり方の欠点は注射の痛みには耐えられても、想像の痛みで身体が硬直することです。
 実際注射を打たれる際、看護婦さんからよく「リラックスしてくださいね」と声をかけられます。
 注射を打たれるのにリラックスなんて出来るかよ、と思うのはここだけの秘密です。

 いつかリラックスをして注射を打たれてみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汝、マスクを外すべからず。

2020-07-16 23:16:14 | 戯言
 「三密は出来るだけ避けるべし」という考えはもちろんわかります。
 三密を避ければ基本的にコロナには感染しないですからね。
 「三密を避けれない場合はマスクを着用するべし」という考えもわかります。
 マスクを着用することでどれぐらい感染率が下がるのか定かではありませんが、しないよりはいいですよね。
 マスクをすることがマナーであると言えるのかもしれません。
 「外出時には常にマスクをするべし。唯一マスクを外すことが許されるのは飲食時においてのみ」という考えには「え?」と思います。
 正直ついていけません。
 
 でもそういうふうに考える人って案外少なくないようなんですよね。
 ソーシャルディスタンスも三密も一切関係なし。
 一歩家を出たらそこはもう公共の場であるのだから、マスクをして当然。外すことなど言語道断。マスクをしないなんて信じられない!!という人が確かにいます。

 自分はといえばマスクの着用にそこまで厳格にはなれません。
 ソーシャルディスタンスが保たれていると判断したらフツーにマスクは外しますね。
 例えば、公園のベンチに座っていて、周りに人がいなかったら、マスクは外します。
 マスクをする必要があるとは思えないですもん。

 今、ソーシャルディスタンスも三密も関係なく、マスクの着用を求められる施設があります。
 映画館などがそうですね。
 現在、映画館では上映中のマスクの着用が義務付けられています(表向き「お願い」ですけど、まぁ「義務」ですよね)。
 例え劇場内に観客が一人であっても、です。
 観客が一人なのにマスクを着用する意味があるのかというとたぶんないですよね。

 劇場側が観客にマスクの着用を求める事情はわからないではありません。
 観客が一人であればマスクを着用する意味はないと思います。
 では観客が何人以上であれば着用する意味が生じるのか?
 具体的な人数は示せないですよね。
 であれば、たった一人の観客にもマスクの着用を求めるのが当然です。

 ただ、観客がそれに素直に従わなければいけないかというと必ずしもそうは思いません。
 周りに他の観客がいないのであれば、言い換えればソーシャルディスタンスが保たれているのであれば、マスクを外しても構わないだろう、自分はそう考えます。

 コロナウイルスの二次流行が疑われている以上、ゴチャゴチャ言わずにマスクをつけりゃいいじゃないか、という人もいるでしょう。
 でもそういう人ってきっとマスクを何時間つけ続けても平気な人なんじゃないかな。
 世の中、マスクをつけ続けても平気という人ばかりじゃないんですよ。
 マスクをつけるのが苦痛という人もいます。
 中にはただ苦痛というだけでなく、マスクをつけることで酸欠状態になる人もいるのです。
 まぁ酸欠状態になるのは様々な条件が重なってのことではあるのですが…。
 ともかく、およそ二時間もの間、マスクの着用を強制することは出来ない、自分はそう考えます。

 斯くいう自分もマスクをするのが苦手な人間です。
 マスクをしていると気持ちが悪くなってきます。
 出来るだけマスクはしたくありません。

 しかし前述の通り、マスクをしなくてもいいだろうと考えるのはソーシャルディスタンスが保たれていると判断した場合のみです。
 前や隣り(の隣り)の席にお客さんがいれば、そりゃ自分だってマスクはします。

 そして明日土曜日、映画のハシゴをする予定です。
 出来ればお客さんが少ないといいなぁ、などと願ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよあと10日! 

2020-07-15 21:54:56 | 旅行
 いよいよあと10日を切ってきましたね!
 と唐突に言われても「何が?」と思われるかもしれませんが、他でもない、7/23、24の唐津旅行です(わかるわけねぇ)。
 旅行まで10日を切ると気になりだすのが旅行先のお天気です。
 10日間の天気予報をチェックするのですが、一昨日初めて見たときは23日の降水確率が70%でした(24日はまだ表示されていない)。
 昨日見たときは23日、24日、ともに降水確率が50%で、よしよし、順調に降水確率が低くなっているなと思ったのですが、今日見たら両日80%になっていました。
 跳ね上がっとるやないかい!
 
 降水確率ってよく誤解されがちなんですけど、あくまで「確率」であって降水量や降っている時間は基本関係ありません。
 なので降水確率が50%の場合、1日のうち12時間雨が降り続けるという意味ではなく、1日のうちどこかで1mm以上の雨が降る確率が50%という意味になります。
 同様に、降水確率100%というのも1日中雨が降るという意味ではなく、1日のどこかで1mm以上の雨が降る確率が100%だということです。
 なので可能性で言えば、降水確率が100%であっても23時間59分晴れていて、残りの1分で1mmの雨が降るということもあり得るわけです。
 まぁ実際は降水確率が100%であれば1日中雨が降っているものですけどね。笑。

 ともかく言いたいのは降水確率で気をつけなければならないのは時間帯なのです。
 23、24日の唐津旅行、出来れば両日とも晴れて欲しいのですが、どうしても晴れてもらわないと困るのは、シーカヤック体験をする24日の午前中なんですよね。
 24日の6時から12時までの6時間の降水確率はというと、、、くっ、80%か!
 しかも6時間の予想降水量が8mm…。
 これはきついかもしれないなぁ。
 ぶっちゃけ自分は晴れ男を自認していて、旅行に出かけて天気に悩まされるということがあまりないのですが、今度の唐津旅行はそれもちょっと厳しいかもしれません。
 まぁ雨に祟られて困る予定はシーカヤック体験ぐらいで、他はあまり天気には影響されないんですけどね。

 それにしても今年はよく雨が降ります。
 夏らしい夏よ、早く来い、と願わずにはいられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果論ではあるけれど。

2020-07-14 21:16:53 | ゲーム
 第61期王位戦七番勝負の第2局、藤井七段が逆転勝ちしましたね。
 これには本当にビックリしました。
 会社を出る前、最後に棋譜をチェックしたときは木村王位の限りなく必勝に近い優勢だったので、まさか藤井七段が勝つとは全く思っていなかったのです。

 自分は将棋は観る専門ですが、今日は自分が木村王位だったらこう指していたな、という差し手を書いていきたいと思います。
 まぁ結果がわかっているから出来ることですけどね。

 121手目、木村王位が▲1一龍と香車を取ったところでは、自分なら▲5三金と王手をしますね。△6一玉と逃げたところで▲1一龍と香車を取ります。
 ▲5三金のメリットは△5三香と打たせないことにあります。
 まぁ正着は▲4二金だったようですが…。

 124手目、藤井七段の△2六角を受けて、自分だったら▲4九歩と底歩を打ちます。
 これだと藤井七段も△1七角成と飛車を取らざるを得ないと思いますが、飛車を打ち込む場所がないので互角以上の戦いになったのではないでしょうか。
 実戦での▲4二歩は素人目に見てもあり得ない手ですよね。

 129手目、▲9七銀もないですよね。
 退路を開くのであればせめて▲9九銀ではないでしょうか。

 結果のわかっている将棋でこっちの手の方がよかったんじゃないの?ということは誰にでも出来ることですが、この対局は結果が結果だけについ口出ししたくなってしまいました。

 それにしても恐るべきはやはり藤井七段ですね。
 一分将棋に持ち込まれたら誰も勝てないような気がします…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この芸能人が嫌い、その1。

2020-07-13 23:31:53 | 戯言
 好きな芸能人は?と聞かれたら即答は出来ないですね。
 っていうか答えられないですね。
 好きな芸能人はいないので。

 スガシカオや渡辺美里は好きですが、あの人たちは芸能人というよりアーティスト枠なので、好きな芸能人というのとはちょっと違うかなって気がします。

 反対に、嫌いな芸能人は?と聞かれたら、いくらでも答えられます。
 その筆頭が上沼恵美子です。
 もう何から何まで嫌い。
 彼女の出ているテレビ番組は決して見ません。
 当然M1も彼女が審査員を務めている限り見ることはないですね。

 その彼女が番組収録中に20分に渡ってキングコングの梶原を公開説教したのだとか。
 いや、ひどいよ。
 今どきよくそんなパワハラがまかり通るものだと感心する。
 仮に梶原に非があって、上沼の言い分が100%正しかったとしても、それは公けの場ですることなのか?と思う。
 例えどんなに言っていることが正しかったとしても、相手の反論を許さない状況で言いたい放題言うのであれば、それは言葉の暴力以外の何物でもないのではないか?
 言葉の暴力はときに物理的な暴力よりも人の心を深く傷つけることがある、ということを世の人は知らないのだろうか。

 信じがたいのは、こういったトラブルがあった後でも、上沼を支持したり、擁護したりする輩が後を絶たぬということ。
 世の中、間違っている。
 本当にそう思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どのイオンシネマでワンデーフリーパスを使うか、それが問題だ。

2020-07-12 22:16:42 | 新作映画
 7/18にワンデーフリーパスを使って映画を観るつもりだ、ということはすでに書きました。
 もちろんこのときは、家から一番近いイオンシネマ筑紫野で、『透明人間』と『ライド・ライク・ア・ガール』を観るつもりでした。
 ただ、一日映画観放題のワンデーフリーパスでたった二本しか映画を観ないというのは何だか勿体ないような気がしたので、もう一本、何かないかと探したのですが、イオンシネマ筑紫野では『アンチグラビティ』と『ランボー ラスト・ブラッド』を観たばかりなので、他に観たいと思える作品がありませんでした。

 まぁ二本観れば元は取れるので、二本でもいっか、とは思ったのですが、その時ふっと気づいたのです。
 イオンシネマは筑紫野だけではないということに。
 他のイオンシネマではどうなんだろう、と疑問に思って、福岡、佐賀県内のイオンシネマの7/18に上映される作品のことについて調べたら、同じイオンシネマでも結構差異があるということがわかりました。

 まずイオンシネマ佐賀大和。
 ここは劇団ヨーロッパ企画初の長編映画である『ドロステのはてで僕ら」や『ANNA/アナ』や『インビジブル・シングス 未知なる能力』が上映されていて、非常に魅力的なラインナップだと思いましたが、肝心の『透明人間』が上映されていない!
 『透明人間』は外せないので必然的にイオンシネマ佐賀大和も無し。

 次にイオンシネマ福岡。
 ここは目ぼしい作品は『プロメア』前日譚「ガロ」編/「リオ」編付きぐらいかなぁ。
 というか、『透明人間』を上映していないシネコンも結構あるんだなぁ。
 どこでも上映しているのかと思ってました。

 イオンシネマ大野城もこれといって目ぼしい作品は無し。

 結局のところ、福岡、佐賀県内のイオンシネマの、7/18の一番魅力的なラインナップはイオンシネマ筑紫野でした。笑。
 まぁでも同じイオンシネマであっても上映作品にそれなりに個性があるのがわかって面白かったです。
 イオンシネマ佐賀大和なんて『透明人間』は上映しないのに『インビジブル・シングス 未知なる能力』は上映しますからね。
 どういう上映基準なんだ、と首をひねらずにはいられません。
 とはいえ、選択肢の幅が広がるのはありがたいことなので、各シネコンにはこれからも個性を全面的に打ち出して欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする