羽田空港から新宿に向かうリムジンバスの乗り方がわからない、ということはすでに書きました(こちら)。
乗り方がわからないというか、正確にはリムジンバスに乗るのに予約をしないといけないのかがわからなかったんですけどね。
時間帯によっては20分に一本便があるのでどう考えても予約をしなくても乗れそうなものですが、リムジンバスの公式サイトには予約のページがあるんですよ。
あれ、リムジンバスって予約をして乗るものなの?と思ったのですが、どうも予約をして乗れないこともない、というのが実際のところのようです。
羽田から新宿に向かうリムジンバスの乗り方がわかったところで次に考えなければ新宿から山梨に向かう高速バスの乗り方です。
さすがにこちらの高速バスは予約するつもりでした(コロナによる減便もありますが、だいたい30分に一本という感じ)。
それが当たり前なのかと思っていたので。
ただ、こちらの高速バスも出来れば予約したくないんですよ。
旅行のスケジュールは出来るだけ余裕をもって組みたいじゃないですか。
その一方で出来るだけ早い便で山梨に向かいたい、とも思っています。
余裕をもってスケジュールを組みたいけれど、出来るだけ早い便に乗りたい、二つの相反する思いで何時の便を予約すればいいかわからないのです。
幸い高速バスはバスターミナルでもチケットが買えるようだから、そうしようと考えています。
この判断が間違ってなければいいのですが…。
すいません、山梨に向かう高速バスは本日全便満席になっております、なんてことになったりして。笑。
バスの問題が解決したところで次に考えなければ次に考えなければいけないのは旅行の初日、山梨で夕食に何を食べるか、です。
最初ホテルで日替わり膳を頂くつもりでした。
ホテルで夕食を取るのが一番楽といえば楽ですからね。
ただその日替わり膳が自分が泊まる27日がお刺身御膳だったのです。
海のない山梨に行って夕食がお刺身?
それはさすがにないな、と思って、夕食付きの宿泊プランを夕食無しに変更することにしました(麦さん、無事プラン変更できました)。
で、何を食べるかですが、まぁ普通に考えて山梨といったら「ほうとう」ですよね。
【富士吉田市 ほうとう】で検索したところ、ホテル周辺の飲食店が何軒か見つかりました。
ここのほうとうが美味しそうだなぁ、場所は北口本宮冨士浅間神社近くで、営業時間は11時から17時まで、、、って早すぎるじゃろ!
富士吉田市にあるほうとうを提供するお店って観光地だからというのもあるのでしょうが、軒並み営業時間が17時までなんですよ。
17時じゃ夕食には早すぎるよ…。
まぁ何とか21時まで営業しているお店を見つけたので事なきを得ましたけどね。
旅行って計画を立てる時点でいろいろ考えなくちゃいけないことがあってドキドキしますよね。笑。
乗り方がわからないというか、正確にはリムジンバスに乗るのに予約をしないといけないのかがわからなかったんですけどね。
時間帯によっては20分に一本便があるのでどう考えても予約をしなくても乗れそうなものですが、リムジンバスの公式サイトには予約のページがあるんですよ。
あれ、リムジンバスって予約をして乗るものなの?と思ったのですが、どうも予約をして乗れないこともない、というのが実際のところのようです。
羽田から新宿に向かうリムジンバスの乗り方がわかったところで次に考えなければ新宿から山梨に向かう高速バスの乗り方です。
さすがにこちらの高速バスは予約するつもりでした(コロナによる減便もありますが、だいたい30分に一本という感じ)。
それが当たり前なのかと思っていたので。
ただ、こちらの高速バスも出来れば予約したくないんですよ。
旅行のスケジュールは出来るだけ余裕をもって組みたいじゃないですか。
その一方で出来るだけ早い便で山梨に向かいたい、とも思っています。
余裕をもってスケジュールを組みたいけれど、出来るだけ早い便に乗りたい、二つの相反する思いで何時の便を予約すればいいかわからないのです。
幸い高速バスはバスターミナルでもチケットが買えるようだから、そうしようと考えています。
この判断が間違ってなければいいのですが…。
すいません、山梨に向かう高速バスは本日全便満席になっております、なんてことになったりして。笑。
バスの問題が解決したところで次に考えなければ次に考えなければいけないのは旅行の初日、山梨で夕食に何を食べるか、です。
最初ホテルで日替わり膳を頂くつもりでした。
ホテルで夕食を取るのが一番楽といえば楽ですからね。
ただその日替わり膳が自分が泊まる27日がお刺身御膳だったのです。
海のない山梨に行って夕食がお刺身?
それはさすがにないな、と思って、夕食付きの宿泊プランを夕食無しに変更することにしました(麦さん、無事プラン変更できました)。
で、何を食べるかですが、まぁ普通に考えて山梨といったら「ほうとう」ですよね。
【富士吉田市 ほうとう】で検索したところ、ホテル周辺の飲食店が何軒か見つかりました。
ここのほうとうが美味しそうだなぁ、場所は北口本宮冨士浅間神社近くで、営業時間は11時から17時まで、、、って早すぎるじゃろ!
富士吉田市にあるほうとうを提供するお店って観光地だからというのもあるのでしょうが、軒並み営業時間が17時までなんですよ。
17時じゃ夕食には早すぎるよ…。
まぁ何とか21時まで営業しているお店を見つけたので事なきを得ましたけどね。
旅行って計画を立てる時点でいろいろ考えなくちゃいけないことがあってドキドキしますよね。笑。