旅のしおりの続きです。
5月5日
7:00 起床
9:00 リバーサイドひの駐車場
*この旅のメインイベントである日野川ラフティングです(こちら)。ゴムボートで急流を下るラフティング、めっちゃ楽しいんですけど、去年は自分の他に参加者が一組しかおらず、今年は今のところ自分しかいないっぽいです。なぜ!?
17:00 【ゲストハウス大翔 オシロアソビ】到着
*松江市には他にもゲストハウスが何軒かあるのですが、ゴールデンウイーク期間も料金が変わらなかったのは自分が調べた限りはここだけでした。
18:40 松江城大手前駐車場
*松江では「松江ゴーストツアー2024」に参加します。果たしてゴーストに会えるのか、今から楽しみです。
21:00 【ダイニングバー F-RUSH】
*自分は思いっきり下戸なのですが、変わったバーに行くのは好きなのです。【ダイニングバー F-RUSH】は松江にある宇宙船のような外観のバーなのだとか。行かねばなるまい!
5月6日
7:00 【ホテル・アルファ-ワン松江】にて朝食
*5月6日の朝食をどこで食べるか、かなり考えました。せっかく旅行に来たのだし、コンビニでおにぎりとか嫌じゃないですか。出来れば喫茶店のモーニングとかがよかったのですが、松江の喫茶店はモーニングの提供がどこも9:00からだったので、それは諦め、こちらのホテルのモーニングを頂くことにしました。
9:00 【松江フォーゲルパーク】
*鳥と花の楽園、【松江フォーゲルパーク】に行くのも楽しみにしています。一応3時間ぐらいの滞在を予定しています。
13:00 【メテオプラザ】
*【メテオプラザ】には6日に行くことにしました。潜在能力をアップできるのか、今から楽しみです。
17:00 【ドライブインミッキー】で夕食
*6日の夕食は某バラエティ番組で紹介されていた【ドライブインミッキー】の牛乳みそホルモンチャンポンを頂こうと思っています。
19:00 【道の駅たかの】にて就寝
*寝るには明らかに早い時間なのですが、この時間にこの地域で出来そうなことって何もなさそうなんですよね。。。
5月7日(有休を取りました)
9:00 【YHRPミュージアム】
*全国でも珍しい、大学病院内にある美術館。入場料は無料なのですが、駐車場代が結構かかるっぽいです。
12:00 【豆子郎 二番町店】
*この旅行の最後の目的地です。
17:00 帰宅
*休憩を取りつつ帰るのでもう少し遅くなるかもしれません。
旅のしおりは以上です。
最初に考えていた以上にハードな旅になりそうです。
5月5日
7:00 起床
9:00 リバーサイドひの駐車場
*この旅のメインイベントである日野川ラフティングです(こちら)。ゴムボートで急流を下るラフティング、めっちゃ楽しいんですけど、去年は自分の他に参加者が一組しかおらず、今年は今のところ自分しかいないっぽいです。なぜ!?
17:00 【ゲストハウス大翔 オシロアソビ】到着
*松江市には他にもゲストハウスが何軒かあるのですが、ゴールデンウイーク期間も料金が変わらなかったのは自分が調べた限りはここだけでした。
18:40 松江城大手前駐車場
*松江では「松江ゴーストツアー2024」に参加します。果たしてゴーストに会えるのか、今から楽しみです。
21:00 【ダイニングバー F-RUSH】
*自分は思いっきり下戸なのですが、変わったバーに行くのは好きなのです。【ダイニングバー F-RUSH】は松江にある宇宙船のような外観のバーなのだとか。行かねばなるまい!
5月6日
7:00 【ホテル・アルファ-ワン松江】にて朝食
*5月6日の朝食をどこで食べるか、かなり考えました。せっかく旅行に来たのだし、コンビニでおにぎりとか嫌じゃないですか。出来れば喫茶店のモーニングとかがよかったのですが、松江の喫茶店はモーニングの提供がどこも9:00からだったので、それは諦め、こちらのホテルのモーニングを頂くことにしました。
9:00 【松江フォーゲルパーク】
*鳥と花の楽園、【松江フォーゲルパーク】に行くのも楽しみにしています。一応3時間ぐらいの滞在を予定しています。
13:00 【メテオプラザ】
*【メテオプラザ】には6日に行くことにしました。潜在能力をアップできるのか、今から楽しみです。
17:00 【ドライブインミッキー】で夕食
*6日の夕食は某バラエティ番組で紹介されていた【ドライブインミッキー】の牛乳みそホルモンチャンポンを頂こうと思っています。
19:00 【道の駅たかの】にて就寝
*寝るには明らかに早い時間なのですが、この時間にこの地域で出来そうなことって何もなさそうなんですよね。。。
5月7日(有休を取りました)
9:00 【YHRPミュージアム】
*全国でも珍しい、大学病院内にある美術館。入場料は無料なのですが、駐車場代が結構かかるっぽいです。
12:00 【豆子郎 二番町店】
*この旅行の最後の目的地です。
17:00 帰宅
*休憩を取りつつ帰るのでもう少し遅くなるかもしれません。
旅のしおりは以上です。
最初に考えていた以上にハードな旅になりそうです。