先日、津屋崎での昼食の折り、食事が出てくるまでにarigoziraさんから折り紙で正五角形の小銭入れの折り方を習いました。
画像左、緑色の方です。
ちょっとした小銭を渡す際、茶封筒に入れるよりかは気が利いていると思います。
折り方も非常に簡単です。
その隣の青色の方はそれをアレンジしたもの。星形が表に来るようにしてみました。一部白い面が表に来たのは残念ですが…。
ただ、人から習ったものにこんなことを言うのもなんですが、この小銭入れ、微妙に正五角形ではないような気がするのです。
理由としてはまず、直感ですかねぇ。
あまりにも折り方が簡単なんですよ。
ネットで【折り紙 正五角形 折り方】などで検索するといくつかのサイトがヒットします。
そこで紹介されている正五角形の折り方は結構難しいのです。少なくともarigoziraさんに教えてもらった折り方よりは。
他の折り方は難しいのに、こんな簡単な折り方で正確な正五角形が折れるのだろうか?と疑問に思ってしまうのです。
理由その2。実際折ってみたものが微妙に正五角形ではない。
実際折ってみたものが正五角形でないなら、その作品は最初から正五角形ではないのでは?と思われる方もいるかもしれませんが、必ずしもそうではないのです。
完成した作品が正五角形でないのは自分の腕の問題かもしれないし、折り紙が元々正方形ではないからかもしれません。
市販の折り紙は結構裁断が雑で、特に100円ショップなどで売られているものはまず正方形ではありません(普通の作品を折るのに問題になる誤差ではないです)。
なので、最終的にこの作品が正五角形なのかどうかを確かめるには角度を計算によって求めるしかないのですが、悲しいかな、そこまでの数学の知識はないんですよね。
誰か計算してくれないかなぁ。
気になって、夜もクマちゃんのぬいぐるみがないと眠れないよ…(寝ろよ!)。
画像左、緑色の方です。
ちょっとした小銭を渡す際、茶封筒に入れるよりかは気が利いていると思います。
折り方も非常に簡単です。
その隣の青色の方はそれをアレンジしたもの。星形が表に来るようにしてみました。一部白い面が表に来たのは残念ですが…。
ただ、人から習ったものにこんなことを言うのもなんですが、この小銭入れ、微妙に正五角形ではないような気がするのです。
理由としてはまず、直感ですかねぇ。
あまりにも折り方が簡単なんですよ。
ネットで【折り紙 正五角形 折り方】などで検索するといくつかのサイトがヒットします。
そこで紹介されている正五角形の折り方は結構難しいのです。少なくともarigoziraさんに教えてもらった折り方よりは。
他の折り方は難しいのに、こんな簡単な折り方で正確な正五角形が折れるのだろうか?と疑問に思ってしまうのです。
理由その2。実際折ってみたものが微妙に正五角形ではない。
実際折ってみたものが正五角形でないなら、その作品は最初から正五角形ではないのでは?と思われる方もいるかもしれませんが、必ずしもそうではないのです。
完成した作品が正五角形でないのは自分の腕の問題かもしれないし、折り紙が元々正方形ではないからかもしれません。
市販の折り紙は結構裁断が雑で、特に100円ショップなどで売られているものはまず正方形ではありません(普通の作品を折るのに問題になる誤差ではないです)。
なので、最終的にこの作品が正五角形なのかどうかを確かめるには角度を計算によって求めるしかないのですが、悲しいかな、そこまでの数学の知識はないんですよね。
誰か計算してくれないかなぁ。
気になって、夜もクマちゃんのぬいぐるみがないと眠れないよ…(寝ろよ!)。
で、ちょっと計算してみました。
正五角形になるには、五角形の頂点の角度が108度ですから、五角形の辺を伸ばした交点の角度が36度です。
例の折り方では、
tanθ=1/2、 θ=26.56505117度
(45度-26.5650517度)×2=36.8698966度
となり、仰るとおり狂っていますね。
簡単で近似値に近いと言う点では、優れた折り紙ですが。
では、簡単に正五角形を折る方法は?
tan27度になる点を見つけますか?
私なら、CADが一番簡単なんだけれど。
仕上げでは不要になる下折り線が山のように入る折り紙の時、 CADは便利です。
例えば川崎敏和クリスタルローズ、ブライダルローズは折図を紙に直接印刷して8×8を折りました。
また、自作折り紙作図の時、CADが使えると簡単ですよ。折り紙作家の人たちは、作図をどうしてるのかしら?
このやり方だと、中心角度72度では無く、71.56505118度でやはり近似値でしかない。
検索で探すと近似値っぽい折図が多いみたいですが、
数学的論理から下記
http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/angle5/angle5.htm
は、理に適っていて、(下段折り紙折り図だけでは折れない)正五角形が折れますね。
しかしながら、折り紙で星や桜を折るなら、近似値折りで良いかなー。
やっぱりCADが楽!
やっぱり近似だったんですね。
たぶんそうだろうとは思っていたのですが、確証はなかったので、お陰様でこれでクマのぬいぐるみなしでも眠れそうです。笑。
紹介してもらったサイト、どちらもチェックしていましたが、一つ目のサイトの正五角形もやはり近似なんですね。
危うくこれで満足するところでした。
二つ目のサイトの正五角形にチャレンジしてみます。
>折り紙で星や桜を折るなら、近似値折りで良いかなー。
もちろんそれで充分だと思います。
arigoziraさんに教えてもらった小銭入れも眺めるだけなら正五角形そのものです。
ただ、近似なのかどうかを知りたかっただけなので。
助かりました。
ありがとうございます。