昨日の帰宅時間、雨が降ってきた。このような場合、この頃、割り切ってバスで帰ることにしている。そうなると、時間までどうするか。試飲でしょ。いつも行くやきとり屋、飲食組合の研修で休みとの情報はゲットしていたので、すし屋の山崎へ。
昨日は、新しい酒が入っていた。「秋田流純米酒 新政」


6号酵母使用。麹の味がフルーティに感じる。しっかりした味だ。先日飲んだ「新政 六號」は乳酸菌が入っているのでピリッと感があった。純米は旨味が深い。
次に、お口直しですっきり系「越の中川 生貯蔵酒」

夏向けのお酒で、ぎんぎんに冷やして呑むといい。スゥーッと入っていくので、呑みすぎに注意。
〆は、前回も試飲した「寫楽 純米酒」、一回火入れ


宮泉酒造の酒。前回も呑んでいたが、改めていただく。
今日の肴は、穴子の肝の甘辛煮、まったりとして、酒の肴には最高。

グラスに3杯、いい気分。
昨日は、新しい酒が入っていた。「秋田流純米酒 新政」


6号酵母使用。麹の味がフルーティに感じる。しっかりした味だ。先日飲んだ「新政 六號」は乳酸菌が入っているのでピリッと感があった。純米は旨味が深い。
次に、お口直しですっきり系「越の中川 生貯蔵酒」

夏向けのお酒で、ぎんぎんに冷やして呑むといい。スゥーッと入っていくので、呑みすぎに注意。
〆は、前回も試飲した「寫楽 純米酒」、一回火入れ


宮泉酒造の酒。前回も呑んでいたが、改めていただく。
今日の肴は、穴子の肝の甘辛煮、まったりとして、酒の肴には最高。

グラスに3杯、いい気分。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます