おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

地震で温泉湧出

2011-05-17 20:17:52 | 出来事
 何日か前の新聞で、自宅からそう遠くないところで、地震の後、温泉がわき出たという記事を見つけた。どの辺りかと気にはなっていた。

 マイチャリ通勤に戻ってから、2週間目。先週、セブンイレブンの脇に出る路地を通ったのだが、アパートの排水口から大量の水が出ていた。何だろうと思いつつ、あの記事を思い出した。
 昨日、今日と改めて見てみると、まず、硫黄の成分とおぼしき臭い、鉄分とおぼしき赤茶けたコンクリートのタタキ。これが噂の温泉だ。

   

 水温はそれほど高くないようだ。明日は、ちょっと触ってみたい。

 日々の新聞を見ていたら、泉町では約55度の温泉がわき出たとのこと、これも確認に行かなければならない。

 いわき湯本温泉では、地震の後、湯脈が下がってしまったという話も聞いたのだが、もしかすると、市域全体で湯脈が上がってきているのかもしれない。この現象、いつまで続くのだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うとうとしたら・・・ | トップ | おろろんから・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事