おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

呑兵衛たちの月9 その95

2012-04-23 21:46:14 | 
 今日は一日雨。当然、通勤はバス。
 昼休みは、雨の中ではあるが、ウォーキングでもしようと傘を差して表に出た。細かい雨で、風が吹いていたため、ズボンはびしょびしょである。とっとと切り上げて職場に戻った。

 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。

 今日は、浅草。類氏、銀座線・浅草駅の階段を駆け上り登場。ちょうど、雷門の脇にある出入り口だ。今日のメインは、浅草寺裏。まずは、いつものように散策。以前、アド街ック天国で紹介されたパンやに入店。名前は、「あんです」。すっかり、南米をもじったものと思っていたのだが、実は、餡こ屋さんが餡こを普及させるためパンを売り始めたとのこと。お店の名前の由来は、「餡です」とのこと。しゃれだ。
 そして、まだまだ明るい中、類氏は、「大衆酒場さくま」へ。カウンターにはもう御常連とおぼしき方々が引っかけている。女性グループご一行も既にいい気分のようだ。「おんな酒場放浪記」状態か。
 類氏、お隣の御常連にあやかって、酎ハイと「あさま正宗」の熱燗を注文。カウンターには皿に盛られた家庭料理が並ぶ。煮込みは牛すじ、普通は豚モツなのだが、牛スジの土手煮のようだ。そういえば、ここんところ、小生、牛スジの土手煮、作ってなかった。味噌だれを何回も使うと、コラーゲンの影響か、煮こごりができる。また、作ってみたくなった。そして、熱燗登場。煮物盛は野菜中心で健康的。マグロのぶつ切りは中トロ、そして、〆に牛ロースステーキ3,000円。これができあがるまで御常連と念入りに乾杯。ステーキ完成、野菜が多くのせられている。バランスはとれている。
 会計は、料理の皿と酎ハイに入っているレモンの輪切りの数で女将がそろばんで計算。これ、店と客とのコミュニケーションツールとしてもよろしいのではないだろうか。

 浅草界隈は、お江戸でも好きな街の一つである。ただ、観音裏はあまり散策していない。また、楽しみは増えた。

 明日は天気も回復し、気温も上がるようだ。昼休み、マイチャリで散策できる。ただ、今日の雨で、桜は散ってしまったかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は博物館浴

2012-04-22 16:57:28 | 博物館・美術館
 金曜日は職場の歓送迎会。早めに帰宅したのですぐに爆睡。気づけば午前2時半。うだうだとしながら、お江戸へ行く準備。

 午前6時58分のスーパーひたち、当然新型車両である。

  

 いわゆる、新車のにおい。乗り心地もいい。ただ、座席の背もたれが高いので、ドアの上にあるインフォメーションが見えない。いつものように、○○新聞ニュースが流れているのだが・・・。

 前の車両と同じく、上野には午前9時25分に到着。それから、国立科学博物館へ向かった。マチュピチュ発券00年を記念したインカ帝国展、チケットは前もって買っておいたので、もぎりまで直行。すんなり進めたので、あまり人がいないのでは、と思いきや、中に入ると人だらけ。南米で築かれた文明を堪能。特に、マチュピチュは、標高2,500メートルの高地に造られた。当時の土木技術力を堪能した。

 次に行ったのは、池袋。サンシャイン60にある古代オリエント博物館へ。古代メソポタミア文明展が開催されている。メソポタミアといえば、くさび形文字。ロゼッタストーンのレプリカも展示されていた。

  

 メソポタミアは契約社会とのこと。くさび形文字が粘土板に細かく刻み込まれていた。これだけ細かい作業をできる当時の技術力に感嘆。

 恵比寿へ向かい、東京都写真美術館へ。

  

 「写真家堀野正雄の世界 幻のモダニスト」、「フェリーチェ ベアトの東洋」、「生誕100周年記念写真展 ロベール・ドアノー」の3つの企画展。写真美術館はいつ来ても楽しめる。もう少し経つと、「世界報道写真展」もはじまる。これは是非観に行きたい。

 その後は、お約束の恵比寿ビール記念館へ。当然、いただいた。

  

  

 そして、両国、江戸東京博物館へ。企画展「芝 増上寺 秀忠とお江の寺」。歴代将軍の墓所は、戦災でその多くを焼失してしまった。今は、モノクロ写真で当時を知るしかない。当時の絵図をみると、かなり大規模な墓所であったことがわかる。

 とりあえず、昨日は4館を見学。惜しむらくは、東京国立博物館のボストン美術館展が時間切れで見ることができなかったこと。次回は、絶対、泊まりがけでいこう。

 ところで、途中、山手線での出来事。就職活動をしているとおぼしき女子大生がJRの職員とおぼしき人と会話していた。聞き耳を立てていたわけではないが、女子大生は、高校野球が好きとのこと。その理由が、出身高校が甲子園で陣優勝したとのこと。そのあと発した言葉が磐城高校。おー、後輩ではないか。世間の狭さを感じながら、上野駅へ。
 
 帰りも、当然新型車両、そして、ワンカップ。充実した一日であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は飲み会

2012-04-21 03:03:28 | インポート
 昨日は、職場の歓送迎会。

 幹事だっったので、気を使いながら呑んでいた。

 今日は、お江戸へ。
 
 久しぶりに、博物館浴してくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼休み

2012-04-19 21:37:00 | インポート
 昨日は月に一度の歯医者。いつもはクリーニングだけだが、歯茎が腫れていたので急遽切開することとなった。麻酔をしてから切開、麻酔はすぐに効いた。なにか、いじられているようであったが、感覚はなし。1分足らずで終了。晴れは引いていた。ただ、切開したので、抗生物質を飲まねばならない。昨日から、朝晩飲んでいる。まだちょっと変な感じはするのだが、腫れていたときの痛みはなくなった。

 今日の昼休み、愚息の預金通帳片手にマイチャリで銀行へ。生活費の振り込みに行ってきた。キャッシュカードと通帳を愚息に渡そうと思ったのだが、愚息から、通帳はいらないとのことで、振り込み手数料はこれで節約できる。
 駅前の立ち食いそばを食してから、本屋へ。お江戸に関する雑誌があったので購入。

  

 これから、じっくり読んでみることとする。

 そしてもう1冊、「茨城県の山」。そろそろ、山を散策するにはいい時期となる。歩かねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいメガネ

2012-04-17 23:36:42 | 出来事
 この頃、資料を見るときにメガネを外して近くで見ていた。完璧に、遠いヤツがきている。そろそろ、近いのと遠いのが一緒になったメガネが必要になってきた。
 
 ネットを見ていたら、レーシックという手法で視力を矯正する方法もあるようだが、金がかかる。とりあえず、遠近両用を手配しようと、先週、メガネ屋(眼鏡市場)に行ってきた。視力測定で、近いやつと遠いやつの落差が大きいとのこと。もしかすると、眼鏡もゆがんで見える場合もある、と言われてしまった。まじめに、レーシックも考えなければならない、と思ってしまった。でも、従兄弟が保険をやっているので、適用になるかどうか、確認しておく必要はある。

 ところで、新しいメガネをかけて、近くのものを見ると、見えた。とりあえず、これで生活してみようと思う。ただ、レーシック、まじめに考えたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする