皮膚癌の手術も無事終わり、皮膚移植した箇所の
「傷が定着するまで3週間くらいかかる」と医者に
言われた。3週間は長いなと思ったが、仕方がない。
手術した傷口はそれほど痛みがなく、手を動かさ
ないようにするでけで、あとは自由に歩ける事が
できてよかった。
病院の1日はどこでも同じようで6時起床、間も無く
看護師が朝の血圧、体温、酸素飽和度を測りにくる。
私の場合は血糖値も計りました。血糖値かなり高い。
8時に朝食。朝食はパン食を頼みました。
食事時間が近くなると廊下にこのような電動配膳台が
置かれていて、暖かい物は暖かく、冷たい物は
冷たくなるように仕切られている。

一つのトレーに、パンは暖かく、牛乳は冷たい
食事の配膳もどんどん進化している。
食事を終えて9時半過ぎに回診。医師、看護師の
よる傷口の消毒、薬の塗布をして異常がないか
見ていく。それが終わったらあとは暇
昼食前に看護師が血糖値を測りに来て、昼食が
終わった後は、1日おきにシャワーが使えますが
私の場合、シャワーはまだ無理だったので
看護師が洗髪をしてくれました。
夕食は6時。就寝は夜の9時。早寝早起きの
規則正しい入院生活が続きます。つづく
「傷が定着するまで3週間くらいかかる」と医者に
言われた。3週間は長いなと思ったが、仕方がない。
手術した傷口はそれほど痛みがなく、手を動かさ
ないようにするでけで、あとは自由に歩ける事が
できてよかった。
病院の1日はどこでも同じようで6時起床、間も無く
看護師が朝の血圧、体温、酸素飽和度を測りにくる。
私の場合は血糖値も計りました。血糖値かなり高い。
8時に朝食。朝食はパン食を頼みました。
食事時間が近くなると廊下にこのような電動配膳台が
置かれていて、暖かい物は暖かく、冷たい物は
冷たくなるように仕切られている。


一つのトレーに、パンは暖かく、牛乳は冷たい
食事の配膳もどんどん進化している。
食事を終えて9時半過ぎに回診。医師、看護師の
よる傷口の消毒、薬の塗布をして異常がないか
見ていく。それが終わったらあとは暇
昼食前に看護師が血糖値を測りに来て、昼食が
終わった後は、1日おきにシャワーが使えますが
私の場合、シャワーはまだ無理だったので
看護師が洗髪をしてくれました。
夕食は6時。就寝は夜の9時。早寝早起きの
規則正しい入院生活が続きます。つづく