夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

冬桜の花が咲いていた

2013年11月30日 | ガーデニング
私は午後からダンスレッスンに行く。マラソン道路をかるく自転車で
流していくと、冬桜が咲いていました。

結構大きな木です。ほぼ満開です。

こちら↓は別の木です。これは木が未だ若い(小さい)

八重も咲いていました。八重咲きは「10月桜」とも云うらしい。

車の往来が激しい場所です。

こちらはソメイヨシノの老木です。50年以上経っています。

マラソン道路は軽便鉄道の線路を撤去した跡地に出来た道路です。
軍隊に食料物資を運ぶ他に運転技術を学ぶ為に作られた鉄道線路とも聞きました。
道理でくねくねカーブが多い道路です。
私が小さい頃未だ線路が残っていましたが線路を撤去した跡の道にたくさんの
桜の苗木を植えました。桜の並木にしようとしたのでしょう。
ところが学校帰りの男子悪ガキが桜の苗木を引っこ抜いて「チャンバラごっこ」
で遊んでいました。所々桜の木の並木が欠けているのは、悪ガキ達の仕業です。
残った桜の木は老木として春には満開の花を咲かせてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーの植え付け

2013年11月30日 | ガーデニング
今日の父ちゃんは午前中、環境美化の花植えで近くの幼稚園、小学校周りに
葉牡丹とパンジーの植え付けにいきました。葉牡丹300本↓

いつもの通りボランティアのおじさんおばさんが大勢来てお手伝いです。

大きな木下は根が張っているので植え付け用の穴が掘りにくい。

このように植え付けたりします。

お昼迄かかって、パンジー200本と葉牡丹の植え付け完了。ご苦労様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きをして朝焼けを見る

2013年11月30日 | 自然
今日は大ちゃんのお父さんお母さんが旅行のため早朝のお見送り。
5時半に起きました。いつもこんな早く起きた事がない。5時半は未だ暗く

ようやく東の空が明るみ始めました。木の梢の間から爪のような月が見えた。

6時かなり明るくなり、茜色の地平線と群青色のグラデーションがきれいです。

空に輝いていた星も金星のみになる。

7時もうすぐ日の出です。朝の空気一杯の深呼吸をしました

たまに早起きして空を見上げるのもいいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスに持っていかれたベーコン用の肉

2013年11月29日 | ベーコンを作る
ベーコンを作る季節になり、一週間程前恚いいバラ肉があったのでベーコン用に
買い込んで塩漬け、先日塩抜きして今日は風乾(風にさらして乾燥させる)の為
ロープにぶら下げて干しました。全部で8ブロックのバラ肉です。

夕方、肉を取り込んでいると数が足りない。「落ちたのかな」と思って周りを
みても落ちた気配がない。猫は飛び上がれないし「あちゃ~、またやられた!」
です。カラスに持っていかれました。

2年前にもやられたので用心していたのですが、頭のいいカラスは人がいない間に
上手く持っていく、それも今回は2ブロックもです。
悔しいかな、肉を持っていったカラスはお腹一杯になってきれいな夕空を眺めて
眠りについた事でしょう。今日は富士山もきれいに見え、

西の空には茜空と金星(中央上の白い点)がきれいでした。

それにしても泥棒カラスめ!!です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーの花園になった我家の庭

2013年11月29日 | ガーデニング
今朝方、我家に「京成バラ園」からパンジーの花が400株届いた。

我家の庭がつかの間の花畑になりました。

といってもこの花は我家に植える物ではありません。父ちゃんは町内会の
環境美化の役をしていて、明日30日に公園や小学校の周りに葉牡丹と一緒に
植え付けるパンジーの花を一時的に預かった物です。
しかしこれだけ集まるとさすがきれいです。
「これだけのパンジー、買ったら幾ら?」とすぐお金の事が気になる悪い癖の
私です。「全部で40000円だ」と父ちゃん。
「いや~、4万円も買うとさすがきれいね」いつも安い花をケチケチしながら
買っている私。「4万円分安いものだ、買ってやろうか?いつでも買ってやるぞ」
「いらんいらん!」と私。情けなくも、花より団子と思ってしまいます。

東京ディズニーランドを飾っている花はすべて「京成バラ園」の花らしい。
パンジーの株はどれも立派な株です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイズカイブキで作ったリースとスワッグ

2013年11月28日 | 手作り
先日、伯母さんの家のカイズカイブキの木を剪定してきた枝を使って
リース、スワッグ、飾り物を作ってみました。
カイズカイブキは枝を重ね輪っかにします。そこにパールビーズのネックレスを
回し赤い唐辛子を差し込んだだけのシンプルリース。

赤い唐辛子を差し込んだだけでクリスマスらしくなります。
もちろん唐辛子は捨てないで後日使います。

こちらはスワッグ↓カイズカイブキの枝を何本か束ね、

先日のバザーで50円で買ったベルオーナメントの飾り物をつけ
クリスマスホーリーの枝を差し込みました。以前作ったスワッグ


もう一つの飾り物はオアシスを使って

カイズカイブキの枝を差し込みクリスマスホーリーを中心に差し込んで

両脇にキャンドルを点してみました。

ストーブの前に置きます。いい雰囲気の置物になりました。

針葉樹は抗菌作用があると聞きます。カイズカイブキも針葉樹の仲間。
ヒノキチオールの香りがする。

捨てるはずのカイズカイブキの枝とお隣の大ちゃん家の玄関先にたくさんある
クリスマスホーリーの枝でお金をかけずに素敵なクリスマス飾りができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢より老けて見えるケネディ大使

2013年11月27日 | いろいろな事
ケネディアメリカ大使が日本に赴任して一週間。

始めての女性アメリカ大使という事と血筋の良さでライシャワー大使以来の
人気大使になりそうです。来日早々、東日本大震災の被災地訪問したり
精力的な活動して、飾らぬフランクさで被災地を魅了したようです。



小学校訪問で習字の時間に筆を取って書いた文字(ケネディさん左利き)「友」は
小学校の「お宝」になるでしょう。

キャロライン・ケネディ大使55才との事ですが、大使のお顔をみて
「年齢の割に皺が多く老けて見える」と感じたのは私だけではないでしょう。
しかしながらその「皺」を隠そうともせず堂々とした振る舞いに
「皺があっても美しい」と感じてしまうのは育ちの良さでしょうか。

日本人は若くみられる事を気にするあまり「皺のない顔」を保つ為、高い美容
化粧品が売れたり、ちょっとお金のある人は美容整形する。
ケネディ大使の「飾らぬお顔」を見て年相応に皺のある私は「顔の皺より中身だよ」
と教えてくれたように思いました。が、育ちの良さも中身もない私が云うのは負け惜しみかな。

年をとっても「スィート・キャロライン」です。エルビス・プレスリーが歌う「スィート・キャロライン」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症 MCIって?

2013年11月26日 | いろいろな事
今日の朝刊に「認知症 MCIって?」という記事が出ていた。

認知症というのは分かっていますが「MCI」って何?です。
 MCI  軽度認知障害。記憶力や判断力など認知機能は低下しているが、
  日常生活は送れる。最近の研究で、3~4年後に5~7割の人が
  認知症に進行していた。一方、4割程度が5年後に正常な認知機能に
  回復したとの報告もある。
新聞より。

先日サークル仲間のKdさんからこんな話を聞いた。
「この頃忘れ物がひどくて困ってる。先日は銀行の預金通帳を何処に
 置いたか忘れ、一週間あちこちさがしたけど出てこない。見つかった
 ものの『何でその場所に置いたのか?』全く覚えがない。ショックで
 病院に行って調べてもらった」とKdさん。

「それでT病院に『物忘れ科』と云う診療科があるので行ってきた。
 MRIで脳の検査してもらったら『脳の萎縮が始まっている』と医者から
 云われ『萎縮を遅らせる』薬を処方してもらった」とKdさん。

「そんな事私だってしょっちゅうあるよ。年だからしょうがないんじゃない?」と私
「みんな年だから物忘れはしょうがないと云うのよね」とKdさん。
総合病院に「物忘れ科」と云う診療科目があるなんて始めて知りました。
  
  MCIの基本的な考え方
  1、正常でもないし、認知症でもない
  2、本人や家族から、記憶力や判断力など認知機能低下の訴えがある
  3、複雑な日常生活動作に最低限の障害があっても、基本的な日常生活は出来る

「それまでは、正常か認知症かしかなかったが、その中間がある」
と書いてある。
認知症にもどちらとも云えない中間があるという事なんでしょう。
 
MCIを対象にしたデイケアもあり、頭と手足を動かす運動や、ダンス、楽器演奏など
頭と身体を使い脳を活性化させる運動が認知症予防に有効とみられている。とも
書いてあります。

確かに私なんかも物忘れがひどくなってきているし、物の名前や単語が出てこない。
「父ちゃんアレ作って」とか「アレ何処やったっけ?」等と「アレ」「コレ」「ソレ」
しか云わなくなってしまっている。ぼけられては困ると思ってか、その問いに
「アレって何だ?名前云え」と父ちゃん。う~ん、名前を思い出すのに時間がかかり
何とか思い出して名前を云う。という毎日です。

認知症は病気になった本人より周りの家族が大変です。「おかしい?」と思ったら
早めに病院に行って認知症予防策を取った方が良いのかもしれません。
新聞記事を見て、Kdさんのお話がすごく役にたちました。ありがたい事です。
認知症予防に少しでも脳を活性化させていきたいですね。

「東京オリンピック迄、元気で頑張ろうね」とKdさんと話しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴジャムと干しリンゴを作る

2013年11月26日 | ジャム作り
昨夜は暖かく低気圧の通過で夜中にはかなりの風雨でしたが、今朝はすっきりと晴れ
小春日和のいい天気です。先日、「しょいか~ご」で買ってきたリンゴでジャムを
作りました。全部で20壜出来上がりました。作り方はこちら

残ったリンゴは干しリンゴになりました。7個分です。

その後庭仕事、鉢植えの冬越し作業。昨日の雨で焚き付けの薪が湿ってしまったので
干そうと引っぱり出したら、「いたぞ~」と父ちゃんの声、

「何、なに?」と覗いたらこれ↓でした。ヤモリです。

夏の間、窓や壁に張り付いて獲物(虫やゴキブリ等)を狙っています。
時々、飼い猫が「穫ってきたぞ~」とヤモリを咥えてきました。父ちゃんは爬虫類が
苦手なので、猫が穫ってきた獲物を捕まえて外に逃がすのは私の役目。
今日のヤモリは尻尾の自切跡がなかったので猫には一度も狙われていないようです。
ヤモリは身体が柔らかく、物に張り付いて以外と捕まえづらいし、動きも素早い。
よく見るとなかなか可愛いのです。冬場は薪の間に入り込んで冬越しします。
薪を取り込むときはヤモリに注意して薪取りします。
今日のヤモリもそろそろ越冬するのでしょう。捕まえて別の薪置き場に放してやりました。

数年前に行ったタイ旅行の時にはホテルの部屋にヤモリがいたのを思い出しました。
トッケイヤモリ(鳴きヤモリ)でしたが、ニホンヤモリは泣きません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の頭の形をしたイチゴを貰う。

2013年11月25日 | 季節の食べ物
お隣の大ちゃんのお母さんからイチゴを貰いました。
「猫の頭の形をしたイチゴだよ」
「あらま、ほんとに猫の頭の形してる」

「リニューアルしたららぽーとの中に出来た生鮮スーパーで買ってきた」と大ちゃんのお母さん。
イチゴの形としては規格外なんでしょうが「猫の頭の形」としてみれば面白い。
栃木県産ではない「千葉のとちおとめ」と書いてある。

こちらは本物の猫。我家の「くろすけ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いクリスマスイルミネーション

2013年11月25日 | 行事
毎年、凄いクリスマスイルミネーションをやっているお宅がある。
我家から歩いて10分程の所にある一軒のお宅です。散歩がてら行ってみました。
「やっているかな?」と角を曲がるとやってました。
 
今年も派手です。

一軒のお宅でこれだけのイルミネーションはちょっと珍しいでしょう。

何年か前、飾り付け作業中に通りかかった事があります。
作業車(クレーン車)と作業員数人が飾り付けていました。お宅の主は
ご主人が亡くなり事業を引き継いだ奥様が社長になっているお宅です。
お金がかかっています。飾り付けもプロです。
11月半ば頃から年明けの1月半ば頃迄点灯しています。

次に行った所は、ここから300メートル程離れた所で毎年きらびやかな
イルミネーションをやっている。こちらは公園の一角です。
町内会の人達が飾り付けているようです。

どういう訳か鯉のぼりが飾ってあります。鯉の滝登りのイメージ?
    
二カ所のイルミネーションですが見に来ている人が少ないのが残念です。
電力不足でイルミネーションも下火になったようですが電気代のかからない
LED電球にして電気代を押さえているとか。とはいえ白色のLED電球は高いと
聞きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー・ヌヴォーを貰う

2013年11月24日 | いろいろな事
今日は朝から忙しかった父ちゃん、千葉の竹林に正月用の竹を取りに行きました。
ベンディング会社の社長さんに頼まれて、正月の竹飾り用の竹を作業員7人で
150本程切ってきたそうで「ご苦労様でした」帰りに社長さんからお土産に
ボジョレー・ヌヴォーを頂いてきました。「お~、ボジョレー・ビラージュだ」と喜んで

今晩の晩ご飯は羊肉のソテー

グラスにワインをついで

サラダにはスモークサーモンをたっぷり。

デザートはお隣の大ちゃんが持ってきてくれたミニ焼きリンゴ。

最近は「ボジョレー・ヌヴォー解禁」なんてあまり騒がれなくなりました。
かれこれ30年程前だったでしょうか。先進国で一番早くボジョレー・ヌヴォー(新酒)が
解禁されるという事で、たかがワインに日本中大騒ぎをしました。

その最中ボジョレー・ヌヴォーのラベル張りのアルバイトをした事があります。
ラベルが貼られていない新酒の瓶が成田に到着。成田到着が遅れたりして
「今トラックで成田出発しました。30分程で到着です」等と次々に到着するワイン。
真夜中から朝方迄、手作業でのラベル張りです。運送途中でワインが割れたりして
ラベル張り作業中にワインの匂いがぷんぷんしてました。

その後、安くて美味しいワインがたくさん輸入され、珍しくなくなったワイン。
ボジョレー・ヌヴォーも騒がれなくなりました。新酒の珍しさだけで美味しさは?
と云うとそれほどではない。新酒より熟成されたワインの方がまろやかさがあって
美味しいのですが、ボジョレー・ヌヴォーありがたく頂きました。
我家のワインはペットボトル入りのこれ↓です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安納芋と山ワサビを買う

2013年11月24日 | 美味しい食べ物
先日、スーパーで安納芋の詰め放題をやっていた。詰め放題には弱い私。
あきれる父ちゃんを尻目に、早速挑戦。300円でこれだけ↓ありました。

白い方は「しょいか~ご」で買った安納芋。赤くコロンとした安納芋は蒸かしたり、
焼いたりするとこんな↓感じになります。ねっとりしていて美味しい。

ほくほくしたサツマイモも美味しいですが、安納芋は違ったおいしさがあります。
こちらは北海道産「山ワサビ」芽が出ていたので安かった。

半分は植木鉢に植えてみました。山ワサビは肉料理によく合います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しょいか~ご」で野菜を買う

2013年11月23日 | 美味しい食べ物
新鮮な産直品(地元野菜)が安く売っている「しょいか~ご」へリンゴと野菜を
買いにいきました。休日なので朝からかなりの人出。

キャベツ、里芋、九条ネギ、リンゴ2箱買いました。どれもスーパーで買うより安い。
入り口で「ミカンのつめ放題だよ~」と呼び込みビニール袋につめ放題で500円と
かなり安い。「もっとつめていいよ~」と販売員のおっさんが大サービス。

味見もさせてくれ、思わずふらふらと向かってしまいましたが
「ミカンだけは買うなよ」と父ちゃん。そうです昨日、ミカン狩りしてきた。
今日はキャベツを買いました。

「しょいか~ご」の良い所は売っている品物の大きさによって値段が違う。
キャベツは60円から170円まで大きさいろいろ。小さいキャベツ60円を買いました。

里芋もお値段いろいろです。

地元野菜なのでこのような値段付けが出来るのでしょう。 
リンゴはサンふじを2箱買いました。今回は不揃いのリンゴではありません。

リンゴジャムと干しリンゴ用です。

その他には牡丹やパンジーも安かったので買いました。街中の紅葉を見ながら
ドライブ&買い物を楽しみました。

桜とケヤキの紅葉がきれいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋粥を食べる

2013年11月23日 | 美味しい食べ物
昨日来の残りご飯が茶碗1杯半程ありました。
残りご飯にサツマイモを増量して朝食は芋粥です。

柔らかく炊いた芋粥はおいしい。オムレツも作ってくれて嬉しいね。

私が小さい頃白米は貴重でした。我家では小さな田んぼに自分の家で
食べるだけの米を作っていました。兄弟姉妹の多い我家では自家製米
だけでは足りないので、お米に押し麦を混ぜ炊いていました。押し麦が
入るともそもそして美味しくない。母はその中に時々サツマイモを
入れて炊いてくれました。イモご飯です。サツマイモの甘さがあって
美味しく感じました。押し麦等を入れないでも美味しいお米が自由に
買える時代になり、今では押し麦は健康食品(糖尿病改善)となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする