夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

朝顔の葉っぱが丸裸になった

2024年10月16日 | 鳥 猫 魚 生きもの
毎日のように咲いてくれている西洋朝顔ですが
今日見たら上の方の葉っぱが丸裸になっていた。
 
これは青虫にやられたか?と思い下の方を
見てみたら、いました。スズメガの幼虫です。
茎をしっかり掴んでしゃりしゃりと音を
立てるように朝顔の葉っぱを食していた。

朝顔の蕾が未だたくさんあったのに、それも
食べられてしまった。種も穴が開けられている
何とか残っている種もあるが食欲旺盛な
スズメガの幼虫には困った物ですが殺しは
しませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカボシゴマダラ(蝶)がいた

2024年09月25日 | 鳥 猫 魚 生きもの
住宅街を歩いていたら、萩の葉っぱに珍しい蝶がいた。
アゲハ蝶とはちょっと違う、タテハチョウかな?
と思ってよくよく見たらタテハ蝶でも無かった。
近寄ってみても動かずに萩の葉っぱに止まってじっとしていた。

カメラに収めてネットで調べたらアカボシゴマダラ
出た。なかなかきれいな蝶ですが特定外来生物という事で
あまり歓迎されない蝶のようです。私は初めて見た。
今年は暑さのせいかジャコウアゲハの姿があまり
見られなかった。ジャコウアゲハの好む食草は
ウマノスズクサですがこの草も暑さのせいか
生育が悪い。これからは外来種のアカボシアゲハが
増えるのでしょうか?
我が家の庭の菊芋の葉っぱに止まっていた昆虫
ベッコウガガンボ

羽がベッコウのような模様なのでこの名前がついた?
昆虫観察もなかなか面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のhimeが怪我をした

2024年08月30日 | 鳥 猫 魚 生きもの
飼い猫のhime(♀)が丸一日帰ってこなかった。
夕方ご近所のyuzuちゃんが
「himeいたよ、びっこひいてる」と教えてくれた。
行ってみると確かに後ろ右足を引きずって歩いて来た。
後ろ足が腫れていた。
夜遊びして喧嘩でもして噛みつかれたのか?と思い。
1週間ほど様子を見たが、腫れが引かず動物病院に
連れていった。レントゲンを撮った結果、骨に
ヒビが入っていた。動かないように添木を当て
包帯でぐるぐる巻きににした。
「1週間は外に出さないようにして下さい
 1週間後包帯を取り替えます」と獣医さん。
やれやれ、何処でこんな怪我をして来たのやら

動物はこのように包帯を巻かれるのを嫌がりますが
観念したのか慣れたのか巻かれた包帯を噛み切ろうとは
しないhimeでした。三本足で動き回っているが
外に出られないのがかなりのストレスとなっているのか
恨めしそうな顔で私を見る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミスジ(蝶)が飛んでいた

2024年07月31日 | 鳥 猫 魚 生きもの
庭にヒラヒラとあまり見かけない蝶が飛んでいた。
黒に白い模様の入った蝶です。酔芙蓉の葉っぱに
止まったのでカメラに納め、ネットで名前を調べて
見たらコミスジと出ていた。

幼虫はクズ、ハギ、フジ、ニセアカシアなどの
マメ科植物を食草とする
とある。
庭にはクズやハギはないが、ハギに似た豆科の
コマツナギがある。そこに幼虫が居たのでしょうか。
酔芙蓉の葉っぱで羽を休めてどこかに飛んでいきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニオイスミレがツマグロヒョウモンの幼虫に食べられた

2024年07月28日 | 鳥 猫 魚 生きもの
先日まで葉っぱがあったニオイスミレが茎だけに
なっていたので「もしや?」と思って少し離れた
スミレの鉢を見たら、いました。
 
ツマグロヒョウモンの幼虫です。
大小3匹の幼虫です。ツマグロヒョウモンの幼虫
すみれ類の葉っぱを食草としている。すみれの茎を
しっかれ掴んでいます。
 
今時パンジーの時期は終わってしまったので我が家の
ニオイスミレに卵を産んだという事なのでしょうか。
このスミレもあっという間に食べ尽くされてしまうでしょう。
ツマグロヒョウモンの幼虫はちょっと毒々しい色ですが
きれいな蝶なので、「ま、いいか」と放っておきました。
我が家は庭で殺虫剤を使うことはしていない。ですから
色々な虫達がやってきます。それを見るのも面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの羽を拾った

2024年07月20日 | 鳥 猫 魚 生きもの
今日も暑い日でした。
午前中知人の家に出かけました。途中で見つけた拾い物
カラスの羽です。

カラスの羽を拾うと縁起がいいと聞く。
なので、カラスの羽だけでなく鳥の羽が落ちていると
拾ってきます。
黒い羽はスピリチュアルの世界ではあなたを
守ってくれる心強いものです。
とある。
何かいい事あるか?です。

昔は鳥の羽を使ってドリームキャッチャーを作りましたが
今は忙しくて手仕事は出来ていない。

我が家には毎朝のようにカラスの親子が来る。
以前、助けてあげたカラスです。猫用のミルクを
上手に飲みます

猫がいても動じません。
 
大ちゃんのお母さんとカラスの親子と飼い猫hime

人には何かと嫌われ者のカラスですが、なかなか
可愛いです。

今回はきれいなカラスの羽ですがドリームキャッチャー
には大きすぎるので羽ペンでも作りましょうか。

今日の一曲、10年前のブログ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシオカラトンボを見つけた

2024年07月15日 | 鳥 猫 魚 生きもの
今日は午前と午後2件のお掃除ボランティアでした。
午前中は歩いて10分ほどのお宅へ行く途中見つけた
蓑虫。ミノから乗り出して食草していた。
 
午後からは歩いて20分ほどのお宅です。
今日は障子の滑りが悪いと言うことで障子の桟を
少し削って直してあげたら
「凄いですね、何でも直してくれる。私は目が
 悪くなり、よく見えないから助かります」と
おじいちゃん。
こんな事は昔からやらされたから出来た。

お掃除終わってやれやれ、今日もちょっと足を伸ばして
里山歩きしてパサールへ
静かな里山に見えますが耕作放棄された田圃には
太陽光発電のパネルが並んでいて遠くには幕張の
マンションが見える。
 
アメリカオニアザミに止まっていたのはシジミチョウ
 
虫達を見ながらパサールまで歩く。いつも無料の
水ばかり飲んで一休みしていましたが、今日は
コンビニでアイスカフェラテで一休み。
 
一休みして疏水に沿って歩く。疏水のフェンスに絡まって咲く
かわいいのに可哀想な名前のヘクソカズラの花が咲いていた。
 
疏水の傍で珍しいオオシオカラトンボ
見つけた。トンボも少なくなりました。

午前と午後のボランティアで歩いた歩数

友達と散歩するのはおしゃべりしながら楽しいのですが
1人は喋る相手がいないのいでiPodで音楽を聴きながら
歩くと、いくらでも歩ける。今日はこの人の曲を聴きながら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前が分からない野鳥

2024年07月04日 | 鳥 猫 魚 生きもの
里山の畑を歩いていたらピロピロピローと鳥の鳴き声
始めて聞く鳴き声です。何の鳥か?目を凝らしてみた。
カメラの望遠で撮ってみたら、こんな鳥でした。

石に紛れて、動いていないと何処にいるかよく分からない。
 
セキレイのような感じもしましたが尻尾が短い。
あまり目立たない鳥です。
どなたか名前わかる人がいませんか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいモンキアゲハがいた

2024年06月24日 | 鳥 猫 魚 生きもの
今日は午前と午後お掃除ボランティアがあり
忙しかった。おまけに暑い。
午前中は一人暮らしのおばあちゃんの買い物と
お掃除とおしゃべり。
午後は歩いて20分程のお宅のお掃除でした。
終わったのが2時半、遠くに幕張メッセの
ビル群が見えますが、静かな里山をのんびり
歩いていたら
 
珍しいモンキアゲハが雨で水溜りができている場所に
ヒラヒラ飛び回っていた。
 
水を飲んでいるようで、そばに近寄っても動かない。

なおも歩いて幕張パサールに寄って一休み。
農産物直売所で野菜を買って帰ってきました。
音楽を聴きながら11000歩の散歩でしたが
暑かったので流石に疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリボシカミキリを見つけた。

2024年06月19日 | 鳥 猫 魚 生きもの
庭のハイビスカスの葉っぱに珍しいルリボシカミキリが
止まっていた。体調2cm程の小さな天牛です。
 
瑠璃色をしたきれいなカミキリムシです。
我が家は冬に薪ストーブを使っているので伐採した
木を貰ってきた中に卵を産みつけ幼虫となり羽化
したものかも知れません。5分ほどハイビスカスの
葉っぱに羽を休めて飛んで行きました。久々に
ルリボシカミキリを見つけてラッキーでした。

ルリボシカミキリといえば福岡伸一さんの書いた
「ルリボシカミキリの青」を思い出します。
大切なのは、何か一つ好きなことがあること
そして好きなことがずっと好きであり続けられる
ことの旅程が、驚くほど豊かで、君を一瞬たりとも
飽きさせることがないとないということ。そして
それは静かに君を励まし続ける。最後の最後まで
励まし続ける。

と書いてある、いい言葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカゲを獲ってくる猫

2024年06月05日 | 鳥 猫 魚 生きもの
我が家の飼い猫himeは時々トカゲやらカナヘビを
獲ってくる。
今日はトカゲを獲ってきた。飼い主に獲物を
見せにきた。カーペットの下に潜り込んだトカゲを
探し回るがなかなか捕まらず、私が捕まえた。
自切をしていなかった、傷もついていないので
藪に放ちました。
 
夕方、今度はヤモリを捕まえてきた。ヤモリを
口から離した隙に私が捕まえて縁の下に放しました。
捕まえた後はこのように無防備な姿で眠るhimeです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫はこたつで丸くならない

2024年03月08日 | 鳥 猫 魚 生きもの
今朝、父ちゃんが起きて
「牡丹雪になっている」といった。
「牡丹雪だったらすぐ止むね」と私
粉雪は長く降ると積もりますが牡丹雪は
雪が止む頃に降ります。

牡丹雪は綺麗です。
今年2回目の雪に、飼い猫のhimeは庭に
飛び出した。猫の背に舞い降りる雪
 
が、冷たかったのかすぐに戻ってきた。
舞い降りる雪を舐めるhimeです。
 
千葉県ではこの冬最後の雪でしょうか。
今日の一曲「なごり雪」。伊勢正三さん
いい詩を書いてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラと雀が鈴なり

2024年03月01日 | 鳥 猫 魚 生きもの
我が家の庭に毎日やってくる鳥たち
庭にパン屑をばら撒くとカラスやムクドリ、ヒヨドリ
スズメがやってくる。メジロもパン屑を食べます。
餌台に夏みかんを甘く煮込んだ砂糖水を置いておくと
鳥たちが飲んでいきます。
お腹いっぱいになった鳥たちは木の枝に鈴なりになる。
 
向日葵の種を置いておくとシジュウカラもやってくる。
種を突いて中の種を食べます。
 
シジュウカラはなかなかきれいな鳥です。
 
ただし、木の下には鳥たちの落とし物(糞)が多い。

1月の新聞コラムに黒井千次さんがこのような事を書いていた。


確かに新しく建てられた家は庭に木を植える家は少ない。
車社会になったからであるか、庭は駐車場となり
コンクリートで固められている。
これでは鳥も来ないのである。と黒井千次さんはいっている。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリに付き合う猫

2024年01月29日 | 鳥 猫 魚 生きもの
今日は言語聴覚士のお姉さんが来て父ちゃんの
誤嚥を防ぐリハビリをしてくれました。
父ちゃんの首や肩、背中の筋肉のマッサージ
「動けるようになったせいか、だいぶ筋肉が
 柔らかくなってきました。いいことです」と
療法士のお姉さん。
一通り筋肉を強める舌の運動のあと
吹き戻しを使って頬の筋肉を鍛えます。
普通の吹き戻しと違ってピロピロと音は出ないが
パリパリと膨らませる音がする。音を聞いて
飼い猫のhimeが「なんじゃ?」と思って覗く。

興味津々で吹き戻しのリハビリを見つめます。
 
なんでも興味を持つhimeです。

リハビリが終了して、私はかかりつけの医者に
足と肘の骨折の定期検診に行きました。10時半予約
レントゲン、血液検査して待つこと2時間30分
「血液検査も骨折具合の箇所も異常ありません」で
診察時間は5分で終了。待ち時間3時間。少々うんざり
大きな病院は待ち時間が長く疲れます。
お掃除ボランティアに行く予定でしたが、明日に
変更となりました。

6時には終わってしまう夕飯。面白いテレビ番組が
ないので、父ちゃんは風呂に入って寝るだけ。
昨晩は7時半に寝てしまい
「朝4時半に目が覚めてそれから眠れなかった」と
父ちゃん。寝るの早すぎるから当然だわさ。
それで今日は
「映画でも観たら」と録画してあった「グリーンブック」
観た。猫のhimeも一緒に見る。

グリーンブックなかなか面白い映画です。
映画見終わったのが9時
「これでぐっすり眠れる」と父ちゃんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の実を食べにくる鳥

2023年11月11日 | 鳥 猫 魚 生きもの
庭にある柿の木に実がなっているものの
高くて採れない。熟してきた柿の実は
鳥たちの格好の餌場です。
メジロが来て、ヒヨドリも来る
 
スズメも来ますが、シジュウカラは食べない。

カラスはガタイが大きすぎて細い枝に止まれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする