千葉県内のJRフリー切符(1800円)を使って銚子へ
出かけました。銚子駅からローカルな銚子電鉄に乗り換えました。
車両は1両です。
スポーツ選手のようなスタイルで真っ黒に日焼けした子供たちと
乗り合わせました。
「高校生?」と聞いたら
「はいそうです」と答えた。
「何処の高校?もしかして銚子商業?」と聞いたら
「そうです。そうです」
「銚子商業は昔、野球が強かったのよね(甲子園にも出た)」と言ったら
「知ってます。でも今は弱いです。僕たちはサッカーやってます」と
子供たち。写真を撮っていたらポーズをとったので
「この写真インターネットに出していい?」と聞いたら
「いいですよ~」と元気な返事。
「ブログに出していいかな?」にも
「いいです、いいです」とポーズをとってくれた。
犬吠駅で一緒に降りて
「旅行楽しんできてください」と挨拶して別れた。
礼儀正しく元気な生徒たちに、私達年寄りも元気を貰った。
出かけました。銚子駅からローカルな銚子電鉄に乗り換えました。
車両は1両です。
スポーツ選手のようなスタイルで真っ黒に日焼けした子供たちと
乗り合わせました。
「高校生?」と聞いたら
「はいそうです」と答えた。
「何処の高校?もしかして銚子商業?」と聞いたら
「そうです。そうです」
「銚子商業は昔、野球が強かったのよね(甲子園にも出た)」と言ったら
「知ってます。でも今は弱いです。僕たちはサッカーやってます」と
子供たち。写真を撮っていたらポーズをとったので
「この写真インターネットに出していい?」と聞いたら
「いいですよ~」と元気な返事。
「ブログに出していいかな?」にも
「いいです、いいです」とポーズをとってくれた。
犬吠駅で一緒に降りて
「旅行楽しんできてください」と挨拶して別れた。
礼儀正しく元気な生徒たちに、私達年寄りも元気を貰った。