インゲンの種を撒いたらたくさん芽が出た。蔓ありのインゲンなので高く蔓が延びます。
プランターに植えたり庭の隅に植えたりですが何しろ蔓あり(蔓なしインゲンもある)
なので蔓を這わすために支柱を立てなければなりません。そこで午前中に近くの
里山に篠竹を採りに行ってきました。夏草の茂った手入れされていない里山は
荒れ放題です。篠竹20本ほど採ることが出来ました。

私は虫観察。シジミ蝶?(蛾)とトンボがたくさんいました。指先に止まるトンボ

このトンボはムギワラトンボやシオカラトンボより小形でアキアカネとも違う。
ムギワラトンボやシオカラトンボはこの頃殆んど見かけなくなりました。
プランターに植えたり庭の隅に植えたりですが何しろ蔓あり(蔓なしインゲンもある)
なので蔓を這わすために支柱を立てなければなりません。そこで午前中に近くの
里山に篠竹を採りに行ってきました。夏草の茂った手入れされていない里山は
荒れ放題です。篠竹20本ほど採ることが出来ました。


私は虫観察。シジミ蝶?(蛾)とトンボがたくさんいました。指先に止まるトンボ


このトンボはムギワラトンボやシオカラトンボより小形でアキアカネとも違う。
ムギワラトンボやシオカラトンボはこの頃殆んど見かけなくなりました。