今日は午後からお掃除ボランティアに行きました。
今日はどこをお掃除すればいいのかな?と思いながら
家主のおばあちゃんに聞いたら
「カウンターの下を整理してほしい」という。
カウンターの下の扉を開けたら色々なものが
たくさん入っていた。
取り敢えず中の物を全部出し「要る物といらない物」を
選んでもらったら、殆どがいらない物となりました。
プラスチック製品や空き缶などに混ざって花瓶やら
陶器が出てきた
「ロイヤルドルトンの陶花だ。欠けもないし
飾っておいたら」と言ったら
「要らない」という。
「欲しければ持っていっていいわよ」という事で
頂いてきた物。sogaガラスの花瓶と
ロイヤルドルトン陶花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/d487174edbaa670f8431279d4edf7413.jpg)
ドイツ刺繍のハンカチーフやボールペン
「きれいなハンカチーフだから取っておいたら」と
いったら
「たくさんあるから要らない」という。
きれいな刺繍だから何かに再利用しようと思って
これも頂き。カウンターの下から出てきた物は
全て家主のおばあちゃんに「お目通しして」もらった
ボールペンも出てきた。よくよく見たら普通の
ボールペンより高級そう。「W」の文字が刻印されていた。
むむ、これはウオーターマンの刻印だ、と思って
「これは取っておいたら?」と言ったら
「それも要らない」という。頂いてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/0fd2a196f5d6b117affe494de7e9ed67.jpg)
「私ね、何でも取って置きたかったのよ
でも取っておいても邪魔になるだけね」とおばあちゃん。
「そう、私もおんなじ」とお喋りしながら
我が家にも捨てるものがたくさんあるな、と思った。
カウンターの中のものは捨てるものが殆どだったので
「きれいに片付いてよかった」とおばあちゃん。
「お土産いただいて嬉しい」と私。
家に帰って、貰ってきた物を入れた袋をみた父ちゃん
「また貰ってきたのか」という顔をした。
今日はどこをお掃除すればいいのかな?と思いながら
家主のおばあちゃんに聞いたら
「カウンターの下を整理してほしい」という。
カウンターの下の扉を開けたら色々なものが
たくさん入っていた。
取り敢えず中の物を全部出し「要る物といらない物」を
選んでもらったら、殆どがいらない物となりました。
プラスチック製品や空き缶などに混ざって花瓶やら
陶器が出てきた
「ロイヤルドルトンの陶花だ。欠けもないし
飾っておいたら」と言ったら
「要らない」という。
「欲しければ持っていっていいわよ」という事で
頂いてきた物。sogaガラスの花瓶と
ロイヤルドルトン陶花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c7/365d9ad3c37ba2676992c012482e0893.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/d487174edbaa670f8431279d4edf7413.jpg)
ドイツ刺繍のハンカチーフやボールペン
「きれいなハンカチーフだから取っておいたら」と
いったら
「たくさんあるから要らない」という。
きれいな刺繍だから何かに再利用しようと思って
これも頂き。カウンターの下から出てきた物は
全て家主のおばあちゃんに「お目通しして」もらった
ボールペンも出てきた。よくよく見たら普通の
ボールペンより高級そう。「W」の文字が刻印されていた。
むむ、これはウオーターマンの刻印だ、と思って
「これは取っておいたら?」と言ったら
「それも要らない」という。頂いてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/32/fc62fcf55d8b6584129b6457ab242f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/0fd2a196f5d6b117affe494de7e9ed67.jpg)
「私ね、何でも取って置きたかったのよ
でも取っておいても邪魔になるだけね」とおばあちゃん。
「そう、私もおんなじ」とお喋りしながら
我が家にも捨てるものがたくさんあるな、と思った。
カウンターの中のものは捨てるものが殆どだったので
「きれいに片付いてよかった」とおばあちゃん。
「お土産いただいて嬉しい」と私。
家に帰って、貰ってきた物を入れた袋をみた父ちゃん
「また貰ってきたのか」という顔をした。