29日、平塚で猫の絵展を見た後は、ここまで来たのだから
「鎌倉に行ってみない?」という事でいざ鎌倉へ
電車を乗り換え鎌倉駅到着。鎌倉駅舎は変わっていない。
駅ロータリー左側に赤い鳥居の小町通り商店街がある。
鳥居に八幡宮近道とあるのでまずは小町通りを歩く。
コロナの影響で外国人観光客は少なくなったものの
小町通りは若い人でいっぱい。
お腹が空いたので尾曽さんおすすめのフレンチレストラン
コアンドルへ向かったものの、本日は貸切で入れず残念!
という事で、お昼は小町通りにある鎌倉名物海鮮生しらす丼を
食べました。
食事の後、鎌倉半月でお土産を買う。
人だらけの小町通りを横道に入りステンドグラスのお店が
あったので入ってみました。猫好きのMさんは早速猫の
ステンドグラスを見つけるも、今日は買いませんでした。
お店のご主人とぶさかわ猫のステンドグラス
小町通りを抜け若宮大路へ。ここちらでも
ぶらぶらとウィンドーショッピング。小町通りよりも
若宮大路の方が落ち着いたお店が多い。鎌倉帽子の店に
立ち寄る。面白い麦わら帽子を被って喜ぶMさん。
「今度来る時は反対側の通りも見てみたいね」と
ウィンドーショッピング大好きな女性軍。なかなか
鎌倉八幡宮に到着しない、続きは又。
「鎌倉に行ってみない?」という事でいざ鎌倉へ
電車を乗り換え鎌倉駅到着。鎌倉駅舎は変わっていない。
駅ロータリー左側に赤い鳥居の小町通り商店街がある。
鳥居に八幡宮近道とあるのでまずは小町通りを歩く。
コロナの影響で外国人観光客は少なくなったものの
小町通りは若い人でいっぱい。
お腹が空いたので尾曽さんおすすめのフレンチレストラン
コアンドルへ向かったものの、本日は貸切で入れず残念!
という事で、お昼は小町通りにある鎌倉名物海鮮生しらす丼を
食べました。
食事の後、鎌倉半月でお土産を買う。
人だらけの小町通りを横道に入りステンドグラスのお店が
あったので入ってみました。猫好きのMさんは早速猫の
ステンドグラスを見つけるも、今日は買いませんでした。
お店のご主人とぶさかわ猫のステンドグラス
小町通りを抜け若宮大路へ。ここちらでも
ぶらぶらとウィンドーショッピング。小町通りよりも
若宮大路の方が落ち着いたお店が多い。鎌倉帽子の店に
立ち寄る。面白い麦わら帽子を被って喜ぶMさん。
「今度来る時は反対側の通りも見てみたいね」と
ウィンドーショッピング大好きな女性軍。なかなか
鎌倉八幡宮に到着しない、続きは又。