昨日は、一応23回記念でヨメさんと御飯を食べに。

ひたすら感謝しかないか。
今日は6時半に家を出て走り始める。折角の代休なのに、いつもの出勤ランのルートを約10キロ弱。

トイレの心配があるからな。この辺りから、数年振りに走る道。近くは当然走っているが、この道は久々。

で、かなり山の方まで登る。これなんやろみたいなもんもある。

予定変更して204の方へ。


海が。

更に、導かれるように。

この神社の少し先に、2号と1号を送った場所がある。

あの時と同じ海が。
君たちには、ひたすら感謝しかない。ありがとう。

山を下り、海の傍へ。走るのは久々。

この辺りで終わる予定だったが、もう少し行く。

山頭火。破天荒さが好き。直球のようで奥深い、なんだろうか。わからん。

でこれも久々の三津の渡し。

観光気分。

で、今は新しくなったが木造の頃が懐かしいこの駅舎で終了。実走約5時間。

帰って犬たちとまったり過ごすことにする。いつもの休日の午後。
追記、5号がてんかん様の発作を起こしてドキドキした。早く帰っといてよかったんかわるかったんか。

ひたすら感謝しかないか。
今日は6時半に家を出て走り始める。折角の代休なのに、いつもの出勤ランのルートを約10キロ弱。

トイレの心配があるからな。この辺りから、数年振りに走る道。近くは当然走っているが、この道は久々。

で、かなり山の方まで登る。これなんやろみたいなもんもある。

予定変更して204の方へ。


海が。

更に、導かれるように。

この神社の少し先に、2号と1号を送った場所がある。

あの時と同じ海が。
君たちには、ひたすら感謝しかない。ありがとう。

山を下り、海の傍へ。走るのは久々。

この辺りで終わる予定だったが、もう少し行く。

山頭火。破天荒さが好き。直球のようで奥深い、なんだろうか。わからん。

でこれも久々の三津の渡し。

観光気分。

で、今は新しくなったが木造の頃が懐かしいこの駅舎で終了。実走約5時間。

帰って犬たちとまったり過ごすことにする。いつもの休日の午後。
追記、5号がてんかん様の発作を起こしてドキドキした。早く帰っといてよかったんかわるかったんか。