音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2016年9月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
杉山清貴 - summer suspicion あれこれ
さあ、もうすぐ、25日はミラノスカラ座!ドン・キホーテですよ~。
スカラ座のドンキはとにかく美術がきらびやかなので、それだけでもテンションアップ!
その前に明日明後日はしっかりお仕事ざんす。
今日はエコーズ祭りそして杉山さん祭り。
あと、本もたくさん読めました。そんなことするから肩こるんだけどもね、ははは。
これは20周年の時のサマサス
杉山清貴 - summer suspicion
こちらは1982年東京音楽祭
杉山清貴&オメガトライブ サマー・サスピション
これで杉山清貴&オメガトライブにおちたのでした
これはフェアウェルコンサートの映像ですね
SUMMER SUSPICION/杉山清貴&オメガトライブ【公式】
あの当時は2枚組の音源しか持っていませんでした。レーザーディスクは買えなかったんだよね。。。
DVD化してくれてほんと嬉しいです。
美声に酔いしれちゃうね。。
一番最近のうちにあるサマサスは、30周年のライヴ音源や、アルバム音源(I AM MEに入っています)ですかね。
ええ曲じゃのう。。。。
杉山さんの曲で好きなものはたくさんあります。ソロになってからのも、オメトラの時のも。
楽曲提供うけてるのも、自作のも、いろいろね。
でもやっぱ、デビュー曲というのは、最初にラジオやテレビでガンガン流れたし、好きになるきっかけの曲なので、特別です。
特別というかさあ、なんだろうかね、、、リーグが違うっちゅうのかねぇ。
あとはね。あの当時「安全地帯」と「雅夢」も好きだったけど、何を歌っても怒っているみたいな玉置さん、いつも泣いているような三浦さん、それに比べてさ、杉山さんて、哀しい曲でも笑っているっていうか、常に陽性っていうかね。
私自身は年がら年中、躁っていうか、長調人間でしてね、だから逆のタイプにけっこうハマるんだけども。自分にないものを求めるっていうか、ザ・哀愁とか好きだし、スナフキンみたいなポーカーフェイスタイプに惹かれたり、どSまではいかないけど、クールというかなあ。。。寄らば切る、タイプを見ているのは好きなのですね。でも実際は冷たくされたら悲しいから近寄りませんがね。(たまに何を間違ったか、病気っぽいまでいかない貧相な人にも転ぶけど、相手を壊しかねないから、それは滅多にない。何しろ私、声が波動砲クラスのでかさだから、近寄るのも申し訳ない。)
だから杉山さんのしゃーわせそうに歌う姿が新鮮っていうかね。
ほんで、コンサートの時は、テレビのイメージとは違ってさ、、、けっこうAORだったからねぇ。もう、直球ズドンなわけですよ。
リチャードも、けっこうおっかない顔で歌う人だったから、そうねぇ。洋楽だと陽性がジャーニー(もちろんスティーヴ・ペリー時代)で、日本だと杉山さんがしゃーわせ顔みたいな感じで、、、好きだったんだろうなあ。
Mr.Misterの中では、ほら、リチャードと対で、スラッグさんという罪な笑顔のヴォーカリストがいたからバランスとれていたんだよね。
オマケ
LIVE 夢の乱入者Ⅵ(5/11) 杉山清貴 Get It On / Highway Star
こういうのも好きです。昔サザンの物まねとかしてたよねー。
根本要 × 杉山清貴 × KAN
SSK最高(スタレビ、杉山、KAN)
バレエ、そのあとはノリマサくん、そして、来月はリチャードです。
楽しみの合間合間に、けっこう仕事で山がありますが、ご褒美目当てに頑張りますー。
あ、そうそう、この前のエントリで、お友だちから「あんた、ゴダイゴが好きなんじゃなかったの?」って言われたんですけどもね。
ゴダイゴももちろん好きですよ。
この前のエントリは、80年代のくくりというか、小中高、自分で好きになっていったバンドのことで。
ゴダイゴもピンクレディーも野口五郎もジュリーもついでに新沼謙治もですね、やっぱ、親が聴いて一緒に好きになったよというのもあるし、まあある意味、神クラスというか。
ちびっこだったしね、、なんせほとんど自分でお金出して買ってないしねぇ。ギリ、ゴダイゴはお年玉とかでも買ったかな。でもCDで買い直し、とかは大人になってからですよ。
そうそう、あれは夏の初め?もちっと前か?梅雨時?私、仕事の時、ミーちゃんを初めて生で見ました。(あまりに忙しくてすっかり忘れてたけど・笑)
静岡にいて良かったと、このときは感謝ですよ。(子供の頃はケイちゃん派だったんだよなあ。だって女の子は、ロングヘアにあこがれるじゃん?)ミーちゃん、背が高くて美しかった。。。。
毎日毎日、ピンクレディーの母校の横を通って通勤しています。
私にとって静岡は、駿府公園でもなければ、家康公でもなければ、慶喜さんのお住まいの跡地でもなく、ましてや自分の生まれたところという感覚も薄く(むしろ自分は愛知・三重気質が濃い)、静岡で思い浮かぶのはおばーちゃんちのあるところであり、ピンクレディーの出身地というね。それだけに、ほんとに静岡でミーちゃんを見るというのは、なんかもう、びっくらこですよ。(←さっきまで忘れてたくせに)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
思えば遠くに
辻くんのお料理本が出たそうな。
ツイッターで美味しそうなお弁当写真をアップしてくれてて、それらの集大成だそうな。
50代のロッカーが毎朝せっせとお弁当作ってるってかっこ悪いことかもしれないけれど | |
クリエーター情報なし | |
主婦の友社 |
当たり前だけど、私が中学高校のころ、エコーズというバンドをやってた頃を思うと、ほんっとに時間は流れたんだなあと。しみじみ。
料理が好きな母にプレゼントしようかなーって思っています。敬老の日ってことで。
エコーズも好きなバンドでした。
うむ。
あの頃の、、、、BOØWY(松井さん最高)もラフィン・ノーズもウィラードもレッド・ウォーリアーズも、バービーボーイズ(エンリケ最高~)もレベッカも、聖飢魔Ⅱも大好きでしたねえ。そりゃー、上手さとかではレベッカや聖飢魔Ⅱがずば抜けてたけど、音のでかさとか迫力とかはバービーなんだけどもさ。(だいたいフェスとかやると、イマサの音が何もかもを破壊していくんだよね)声は氷室さんとそれからNOBODY。ちょっと別格でしたねぇ。
それでもねー、みんな好きだったなあ。
どれが一番とかないのよね。
しいて言うなら、杉山清貴&オメガトライブが一番・笑。ほんでTMネットワークね。
それにしても、この年の東京音楽祭、忘れられないなあ。ジェニファーとジョーが受賞したんだよね。ライオネル・リッチーもこの音楽祭で知ったような気がする。
ほんで、杉山さんの鉄の喉。すごいわ。泣けるよう。。。
私にとっての、日本人のミリオンダラーヴォイスはやっぱし杉山さんだわなー。
そして康さんと林さんコンビの作品の中でもぴか一の哀愁美曲だと思う
甲斐バンドやね、オフコース、The Modsは何しろ中学生にはコンサートへ行けなかったからさ、そこらへんはしゃーないんですが、、、あと、3年早く生まれていればなあ。80年代のバンドって格別よー。
ジュンスカやユニコーンは90年代のくくりっていうか、そんなに聞きこんではないかな。ジュンスカのほうが好きでございますが(でもエビくんは好き)ジュンスカやユニコーンがすごかったころは、バイトばかりしていたからそんなに聴いてないというか、、、それを言うなら、すかんちやグラスバレーやサイズのほうが好きか。PINKも忘れられないねえ。
(っていうか、CCBもチェッカーズもTUBE、そしてスタレビ、グッバイ、アルフィー、爆風すらんぷのほうが断然好きやねん)
辻くんはそうですねー、「ピアニシモ」は読んだけども、その後の作家活動とか映画のほうとかは、追いかけていませんね。
エコーズのまんまで私の中では止まってます。
エコーズってバンドは。今川さんのドラムも好きだったし、伊藤さんのギターも不思議な魅力が。(でもいつもイマサが全てを奪っていくのよ。。。何しろ音がでかいんだ。。。。)
なんだろうね。パパとかママとか兄弟とかそういう感じのことを歌わせると、上手いバンドだったよなあ。伊坂幸太郎の初期の小説のような?
NO KIDDINGというアルバムを一番聴いたかな。そのあとのも好きだけども、一番聴きこんだのは3枚目になるかな。
ECHOES - STELLA(PV)
ECHOES - Oneway Radio(Live)@Live Rust
ECHOES - Someone Like You(Live)@Live Rust
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ウェルカム・トゥ・ザ・リアル・ワールド 2016年再発盤
紙ジャケ盤とかベスト盤とか再発ものについては、あまり小まめにチェックしたり、その都度購入するということはないのですが。
オリジナル、正規盤が手元にあればまーいいかなー、という感じ。
昔レコードやカセットでしか持っていなかったから、とか、オマケ収録につられて、とかそんなんで買いなおすことはたまにあります。
で、今回はMr.Misterの1st.アルバムがオリジナルジャケットで再発売ということと、2nd.アルバムは新しくなんか解説がつくよ、ってなことで、2枚買ってみました。
そのまま仕事が繁忙期に入ってしまい、開けずにいましたら、ファン仲間さまから「音質がいいですよ」というお知らせがありまして、そりゃー、聞いてみなくちゃってことで!
(情報ありがとうございました~。)
あ、再発廉価版なので、歌詞カードとか対訳は入ってないです。まあ、解説も、特に新しいことはないかな。(個人的にはパットが解説に加わったベスト盤の解説が好きです。)
初めて買う人にはまあ、不親切ですね。
さて、気になる音質ですが。
これまで持っていたCDに特に不満は感じていなかったのですが、比べてみると、音がクリアだってのが実感できました!
これは買い直しを検討している人にはいいと思いますよー。
レコードで聴くときというのは、我が家の中では比較的いいスピーカーなので、それはさておき。
CDで聴くときはとりあえず「自分の部屋じゃないところで聴く」「CDウォークマンで聴く」時なので音質云々より「聴ければいい」のが大前提ってのがあるんですけども。
例えば車で聴くとき。最近もうほとんど車には乗りませんから(正確には乗せてもらう、ですけどもね・笑)そうですねー、私が車によく乗せてもらっていたのは、かれこれ20年前、三重県にいた頃です、ええそのころのカーステですからね、よほどスピーカーに凝っている人の車以外は、まあもう、「聴けりゃー、ええんんちゃう?」レベル。高速走ってたら、音なんてもう、全然・苦笑
ほんで、家の自分の部屋じゃないところで聴くときは、茶の間はさておき、一番ひどいのが台所のCDラジカセね、あれはまあ、「モノラルっすか?」みたいな、、、いや、ものによってはモノラル録音のほうがいいのがあるからこの言い方は良くないな、、、、まあ安いCDラジカセなりの音しか聴けないよね、と言いますか。
PCで聴くときは、YAMAHAかFOSTEXのスピーカー接続です。
PCは主に母が使っている仏間にあるんですわな。
そんなこんなで、母が部屋にいないときはわりと大きな音で、母が部屋にいるときとか夜はちっこい音で聴きます。
小さい音で聴いても、今回のCDは音質がいいんですよ!!!!!
このアルバムの音の広がる感じがめっちゃ伝わってきます。嬉しいなー。いろんな音がクリアに聴こえて、でもガチャガチャうるさくないし(ただ音量レベルが上がっている、とかじゃないし)幸せです。
買ってよかったです。
もうすぐリチャード・ペイジが来日します。待ち遠しい~。でもその日が来るのが楽しみでもあり、勿体ないようでもあり。。。。
オリジナル、正規盤が手元にあればまーいいかなー、という感じ。
昔レコードやカセットでしか持っていなかったから、とか、オマケ収録につられて、とかそんなんで買いなおすことはたまにあります。
で、今回はMr.Misterの1st.アルバムがオリジナルジャケットで再発売ということと、2nd.アルバムは新しくなんか解説がつくよ、ってなことで、2枚買ってみました。
そのまま仕事が繁忙期に入ってしまい、開けずにいましたら、ファン仲間さまから「音質がいいですよ」というお知らせがありまして、そりゃー、聞いてみなくちゃってことで!
(情報ありがとうございました~。)
あ、再発廉価版なので、歌詞カードとか対訳は入ってないです。まあ、解説も、特に新しいことはないかな。(個人的にはパットが解説に加わったベスト盤の解説が好きです。)
初めて買う人にはまあ、不親切ですね。
さて、気になる音質ですが。
これまで持っていたCDに特に不満は感じていなかったのですが、比べてみると、音がクリアだってのが実感できました!
これは買い直しを検討している人にはいいと思いますよー。
ウェルカム・トゥ・ザ・リアル・ワールド(期間生産限定盤) | |
クリエーター情報なし | |
SMJ |
レコードで聴くときというのは、我が家の中では比較的いいスピーカーなので、それはさておき。
CDで聴くときはとりあえず「自分の部屋じゃないところで聴く」「CDウォークマンで聴く」時なので音質云々より「聴ければいい」のが大前提ってのがあるんですけども。
例えば車で聴くとき。最近もうほとんど車には乗りませんから(正確には乗せてもらう、ですけどもね・笑)そうですねー、私が車によく乗せてもらっていたのは、かれこれ20年前、三重県にいた頃です、ええそのころのカーステですからね、よほどスピーカーに凝っている人の車以外は、まあもう、「聴けりゃー、ええんんちゃう?」レベル。高速走ってたら、音なんてもう、全然・苦笑
ほんで、家の自分の部屋じゃないところで聴くときは、茶の間はさておき、一番ひどいのが台所のCDラジカセね、あれはまあ、「モノラルっすか?」みたいな、、、いや、ものによってはモノラル録音のほうがいいのがあるからこの言い方は良くないな、、、、まあ安いCDラジカセなりの音しか聴けないよね、と言いますか。
PCで聴くときは、YAMAHAかFOSTEXのスピーカー接続です。
PCは主に母が使っている仏間にあるんですわな。
そんなこんなで、母が部屋にいないときはわりと大きな音で、母が部屋にいるときとか夜はちっこい音で聴きます。
小さい音で聴いても、今回のCDは音質がいいんですよ!!!!!
このアルバムの音の広がる感じがめっちゃ伝わってきます。嬉しいなー。いろんな音がクリアに聴こえて、でもガチャガチャうるさくないし(ただ音量レベルが上がっている、とかじゃないし)幸せです。
買ってよかったです。
もうすぐリチャード・ペイジが来日します。待ち遠しい~。でもその日が来るのが楽しみでもあり、勿体ないようでもあり。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )