本日は曇り。雨はなく
蒸し暑いです。
このとこやりたいこといっぱいで、
ブログアップしなかったので、
書きたいこといっぱい~?
やりたいことは、
リメイク、
部屋の模様替え、
そして読書。
大作、三冊に取り組んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6b/8aa80794037b4cf5fc53a01588effb36.jpg)
ルポ「筋肉と脂肪~アスリートに訊け」
(平松洋子著 2023年1月刊行)
アスリートのすごい食生活を紹介。
たとえば、
大谷翔平は高校時代どんぶり飯10杯
食べていたとか、
7000カロリーだとか。
そんな話がいっぱい。
読了、今度詳しくアップします。
双子の奇妙な生活を描いた
「沈黙の闘い」
(マージョリー・ウオレス著)
(大和書房 2023年刊行)
双子同士の関係だけを糧に生き、
外部とのコミュニケーションを断った双子。
なぜ?
そしてどうなった?
映画化決定。
(大和書房 2023年刊行)
そして
「ナチスのキッチン」
興味深いでしょ。
そんな合間に、
解放感が欲して、
風呂場と台所の扉を外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/2afbd36356e7974d1707f3e9ca04de14.jpg)
ここは引き戸にしたかったのですが、
包括センター関係の大工さんに見積もって
もらったら10万円!
もういっそ取ちゃえと。
扉って、
こんなに重いとは思わなんだ。
外すのネジを取るだけですが、
扉がこっちに迫ってくる。
外したはいいけど、
冬にはどうしましょう。
またつけるのは大変そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8e/035d24e6f80365419085ec45670b9f21.jpg)
金具はどこに置いたか忘れないように、
引き出しの写真を撮っておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/fdaaa404468201459cca86c3e41ff6f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f2/674fd377a46e364da7194db220d0b3e0.jpg)
でも、風通しよくなり、
圧迫感がなくなりました。
さて、
書店で拙著の具合を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/e0bff6f8a984f104b03c79a014a748f4.jpg)
都内某所三省堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/b86463188c01e8a2b89f77c6b4092f25.jpg)
こちらは別の書店
「稲垣えみ子さんの著書と仲良く?
並んでいます。
テーマは同じ。
老後の不安をなくす。
幸い、動いているとのことです。
ありがとうございます。
マガジンハウスブックで
紹介されました。
「紫苑さん的「お金との付き合い方」には、
先行き不透明な世の中、
不安にかられることなく、
毎日を楽しく過ごすヒントが
詰まっています!
是非ご一読ください!」
是非ご一読ください!」
私からも~~,
ぜひご一読ください。
元は取れます。