先に、
始めて自力で着物からリメイク。
2日間くらいつい熱中してしまったせいか、
そのあと、
ぐったりしてしまったわ。
この辺り、やはり年齢を感じるなあ。
ぐったりして、
何もしないでいると、
いつまでも何もしない。
何かしたいと感じないと
なんだか空しくなる~~。
愚息がサッカーのプロの道を
諦めたとき、あれほど元気だったのに
元気なくなっていった。
たかがサッカーでと思っていたけど、
好きを失うのは生きる気力をなくすことなのね。
可哀そうだったな。
今ごろ言うな!
私はダメ母ね。
「欲」に動かされる傾向があるなあと、
つくづくわかったわ。
今ごろですかい。

同じような紅花紬の、胴抜き単衣ゲット。
同じようなモノは買わない、が
お片付けのセオリーですが、
だから~~?
好きは好きだわ。
「したい」ことがないと、
動かない~~。
お腹が空くからご飯を作る~~。
同じ食べるなら
美味しく食べたいからちゃんと作る。

きれいになると気持ちいいから、
掃除をする~~。
パソコンの前に座ると、
まずはメールチェックしますが、
そのあと一番に見るところは、
オークションのウオッチリストです~~。

欲しいモノがあるときは、
それを見るだけで、わくわくする。
値段がどんどん上がっていくと、
それは残念ではありますが、
見ているだけで、愉しい。
だから、このリストが短くなると、
ちょっと寂しい。
物欲が強いのでしょうか?
プチプラでも、ね。
着物熱、もういいでしょと、
下がると下がったで、
なんだか、寂しい~。

この帯が欲しい~~。
タブン買わないけど。
欲が強い。
でもそれを抑えたり、
捨てたりはしたくない。
つくづく何かをやる原動力なんだなあと、
わかったから。
その代わり~~。
欲をずらしていきます。
物欲が過ぎると感じたら~~、
日々のこんな買い物だって、
嬉しい。

少し美味しいものを。
百均やニトリでの買い物だって、
楽しい~~。
ウオッチリストも、欲しいモノが
次々と出てくると、
どんどんずらせる(笑)
美味しいもの
食べだしたら止まらなくなることも。
そういうときは、一度席を立って、
トイレに行ったり、
二階に上がったり。
ショップの店員さんが言っていたけど、
迷っているときの客で、
「~ちょっと一回りしてきます」と、
いったんその場を離れると、
ほとんどは帰ってこないとか。
だから店側は一気に攻める~~。
一回りしてそれでも欲しいモノは、
もう必需品だわ。
物欲、強くなりすぎたなと感じたら、
手仕事欲に移す、ずらしていく。
手仕事、熱中しすぎて
身体が固まったら、
運動欲に移す~、ずらす。
欲の塊(かたまり)だから、
移った先にも楽しみが待っている。
それをわかっていれば、
たやすく移せる、
ずらせる。

読書欲、
掃除欲、
食欲~~、
手仕事欲~~。


更紗欲~~?
まだまだありそうだな~~。

ときどき、こんな番組を観る~。
「欲望の時代の哲学」
読む~~。
難しいけど、
人の欲が何かにコントロールされている、
らしいことはわかる。
時代に、他人の目に、見栄に~~。
このコロナ自粛で、
わかったことは、
誰かの目線だけではなく、
見栄だけではなく、
誰にも会わなくても、
欲がないと、人は、
少なくとも私ワタクシは
動かないんだなということ。
義務がなくても、
それで得することがなくても、
「やりたい」「したい」「見たい」
「読みたい」「作りたい」
は動き出すんだなあ。
欲の塊であるワタクシは、
やりたいことが
サイワイ山ほどあるある。
次々とずらしても、移しても、愉しい。

だから、
ワタクシ、
欲は抑えず、捨てず、
「MUST」(~ねばならない義務)ではなく、
ずらしつつ、移しつつ
「=WANT」で動きます。
いつも応援ポチ
ありがとうございます。
励みになっております。
