本日も気持ちのいい朝。
最近はあまりに外がきれいで
気持がいいので四時起きで散歩。
まさに「若葉の頃」
この時期が一年で一番好き~~。
一日一日が愛おしく感じます。
ビージーズの歌も思い出す~。
白内障で眼科検診に。
最近視力が落ちたように感じるので
早くして欲しいような、
怖いような。
「あまり早くすると
失明することもある」とかで。
それは怖い。
手術してなにもかも
はっきり見えるようになるのも怖い。
家の埃とか~~、
自分の顔とか~~。
帰りに、
公園の緑と光があまりにきれいで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/f9b614a250041f474263cfbcb0561698.jpg)
スマホで。
実際の美しさには遠く及ばない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/dfea6934b6db16f451d9c88d0434b97e.jpg)
今度の検診は四か月先だとか。
帰ったら、
医療費還付のお知らせが。
詐欺か~((笑)
詐欺されるほどの金額ではない。
手続きするのも面倒なほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/d7b146040120c9eb58f09131bee6f180.jpg)
376円。
これでも限度額超えたのは、
いつものメンテのほかに
奥歯の治療をしてもらったから。
医療費かかりません。
サプリも摂らず、
サプリ代があったら、
食費に回す((笑)
節約で病気知らず。
先に「繁栄」と「節約」の関係を
アップしましたが、
節約(thriftiness)と繁栄(thrive)
二つの言葉の語源は同じだそうです。
節約あっての繁栄、だからだとか。
言い忘れてました。
こんなものが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d8/4884c3f0a26a803a9a1b3d59e7ea3785.jpg)
ブレンダーです。
誰からかというと~~>
息子(夫婦?)から。
母の日のプレゼントかと思ったら、
それもあるかもしれないけど、
これって、
離乳食作りに便利なのよね。
自分用には、
何を作ろうか。
子どもが小さい頃には
みじん切りでミートソースなども
作ったけど、今は特に必要もないような。
孫はミートソース好きなので
作ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c7/ee8f8638293d5893b40ab3c55c0cccb6.jpg)
スムージーは苦手だし、
レシピを見たところ、
作れるのはマヨネーズくらいかな。
これは作ってみよう。
それにしても結構場所を取る。
置き場所がない~~。
仕方がないので、
三段ラックの上を整理して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/af/67c2d249e9232a450afd52e6c9228ac2.jpg)
見えない場所に仕舞うと忘れそうなので。
見える場所に。
というわけで、
本日は医療費かからないのは
恵まれているかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b5/db570572c1fbf49287d40c7721c7cf39.png)
懐かしい映画「小さな恋のメロディ」
誰にもあった若葉の頃。
この時期は少し感傷的になります。
というわけで、
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。