このところ暖かい日が続いています。
そのせいか、ますます元気です。
周りでは体調を崩す人も多い年末です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/52/6eaccb8043ab8a104e08e8fc78ea8ed9.jpg)
本日の朝日~~。
2024年も残すところ
今日を入れて三日。
今年もいろんなことがありました。
孫が二人続けて生まれ、
暑いなかお宮参りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b4/6244e1c65ebbc456c621f4fd720a9816.jpg)
猛暑で体調を崩した中でのお宮参りは
とてもキツかった。
もう一人の孫のときには
眩暈を起こしついに参加できませんでした。
元気、健康のありがたさがつくづく
わかりました。
元気なときにはみんなで。
病気になると一人、
を実感します。
亡くなった人も多かった。
今年も知人の何人かが。
60代と70代でした。
母は今の私と同じ年73歳で逝きました。
もういつ死んでもおかしくない、
「まだ若かったのに」と言われる年齢では
なくなったのですね。
これからは、
やりたいことを、
やりたいように
どんどんやろうと
改めて決心しました。
今までもそうだと、
子どもたちは言うでしょうが、
いやいや、
これでも遠慮していました、
誰に~~?
自分の中のワタシ、に。
「ようやく自由になれた気がする
70の朝~~」♪
ここは尾崎の「15の夜」のメロディで。
孫が産まれたをきっかけに
映像の楽しさを知り、
YouTubeを始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/fdbcd1ed820567a502d750631acbb3f3.jpg)
そして上の孫が英語を習い始めたので、
いつか会話ができればいいなと
ラジオ英会話も。
流れる端から忘れていきますが、
それはそれでOK,
大きな声を出しているだけで
脳活になる、ような気がします。
YouTubeアップしました。
これまで、
やれなかったおしゃれを思い切って
やってみました。
これで思い残すことの一つは
なくなったかな。
笑ってやってください。
ということで、
今年最後のブログ、かな?
来年はどんな年になるのかな、
いえ、どんな年にしようかな。
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。