本日の東京は暖かい、
その分花粉がすごいそうです。
すみれもきれいに咲き~~。
さて、
先日、この方の書籍を
アップさせていただきました。
山崎元氏。
そのあとには
荻原博子さんのこちら。
ほとんどの雑誌や書籍が
「この投資なら」といった内容で
お金の値減り対策として
投資を進めていますね。
そのなかで、
荻原氏だけは、
「投資はしなくていい」
特に、
シニアはしないほうがいいと
提唱しています。
大勢のなかで分が悪い?
ところが、ですね。
山崎氏のこの書籍を開いてみると~~、
「マンガでわかるシンプルで正しいお金の増やし方」
(2019年刊・講談社)
「おお、増やし方か」と
手に取った方が多いようで、
2022年で14刷りまで行っています。
多くの人は
「増やし方」に目が行ったんでしょうね。
で、中を見てみると~~、
「お金を増やしたいなら生命保険に入るな」
「お金を増やしたいなら、銀行に近寄るな」
もっと行きます。
「~~新築マンションは買うな」
「~~他人を信じるな」
とまあ、「禁止事項」のオンパレード
なんですね。
で、結局
「初心者向けのお得なプランなどない」
「初心者向け」「シニア向け」
という言葉は
広告で使いやすい、
雑誌がページのレイアウトを作りやすい、
などといった理由からだと言っています。
💦です。
では、何に投資すればいいかは、
山崎氏は
例のiDeCO(確定拠出年金)
とNISAかな。
一方、荻原氏は
この確定拠出年金も、
「~もらう時に払う税金が
上がるかもしれない。
会社に制度がある人は仕方ないけど、
儲かって税金が大変だという人以外は
60歳まで引き出せないお金を
預ける必要はない」と。
60歳までにインフレになり、
貨幣価値は目減りするかもと、
あくまで慎重論。
先のことなどわからない。
休憩。
米粉ケーキを作りました。
山崎氏も、
勧めはするものの、
一応の注意点を書いています。
面白いのは、
同じような内容でも
タイトルによって、
受けとる側も印象が変わることですね。
少し空気を変えます。
いきなり、ですが。
あるもの使いおしゃれ、
ほぼゼロ円おしゃれ、
ポイントはやはり衿、利回り、
利回り、繋がりです(💦)
ではなく衿周りです。
衿周りが開きすぎて
着にくいブラウス。
手放さない!
下に白Tを着て、
顔周りに顔レフ(反射)を作ります。
スカートで。
同じ服でも
着方によって変わる~?
コーディが一番~
というわけで、
同じような内容でも
「伝え方が一番」??
違った印象になる、
ということでした。
最後までありがとうございました。
応援ポチ
励みになります。