ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

とことん節約の一冊「ケチじょうず」&桜待ちコーディ

2021-01-28 08:47:21 | 節約

本日の東京は昨日より
8度も低いとのこと。

冬には毎年のようにぎっくり腰に
悩まされていたのがウソのようです。
まだわかりませんが。

暖かい日に、掃除、片付けをしました。
いつもはできない窓の桟や網戸など。
そして着物の整理。

着物を見ていたら、
春が待ち遠しくなり、
桜コーディで遊んでみました。

紅型小紋に千總の着物を帯にした桜帯です。

紫に緑を合わせるなんて、
なかなかできませんが、
着物は懐が深い~~。

華やかすぎて、
自分では着られない、娘用です。
娘も、残念ながら着ないでしょう。

紅型小紋は、
帯にしようと買ったものですが、
解くのさえもったいなくて、
目の保養にしています。




エリンギが安かったので、
ほかのキノコと合わせて
エビのアヒージョに。
ニンニク、しょうが、鷹の爪を少々、
オリーブオイルで炒めるだけ。
オリーブオイルはたくさん使わずワインを
使ったので、つい一緒に。
エリンギ、あまりに安いので
これで50円でできます。

昨日のくたくたネギの出汁が残っていたので、
それにまたネギと今度はハンペンで。
お味噌汁で。

この本を借りました。


「おひとりさまのケチじょうず
ーシンプルに楽しく暮らす」(小笠原洋子著)

この方は本郷の弥生美術館で
キューレターをやっていた人です。
49年生まれ。
一日、生活費千円で暮らしているそうで、
月三万円。
一日千円と聞いたときには、
私より多いじゃないと思ったのですが、
生活費コミでした。
まっ、私も同じようなものですが。

前にも紹介しています。
→こちらのほうが詳しいので興味ある方は

今回の本は、
たとえば「永遠の一鍋料理」として
鍋を洗わず具材を変えて
なんと30日食べ続けるとの「挑戦」が
載っています。

「ケチを徹底すれば生き方も
生活もシンプルになれる」と著書。

卵色縮緬小紋と帯は同じ。
こちらはワタシ用コーディです。


というわけで、
最後までありがとうございます。

初心に戻って 
新しいジャンルに参加しました。
 よろしければ、 
ブログ村応援ポチ 
励みになります。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津木綿にパッチワークエプ... | トップ | 今月の食費・なぜこんなに安... »
最新の画像もっと見る

節約」カテゴリの最新記事