閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

幸せホルモン

2014-09-19 05:55:04 | 閃き
人にはオキシトシンという幸せホルモンがあるという

このホルモンが分泌されると幸せに感じるらしい


自分が幸せに感じる事以外にも、可愛いもの、美しいものを見ても分泌される

お年寄りに席を譲っても分泌されるので、他人が幸せになる事でも同じ事になる事が判ったそうな

自分だけが得をする、所謂割り勘負けしない等という考えの輩には決して解らない世界なのだ


精神的にも有効でストレスの緩和や精神の安定にも効果がある

精神的に参ったら、可愛いものや幸せなものを見たり、他人に親切にすると不思議な事に忘れている


孫の顔を見てるだけで癒されるのや、ペットに癒されるのも同じ

意識的にそうすると、頭の中からモヤモヤが無くなった

勿論、一次的だが、それでも随時楽になる

よく眠れるから身体の調子も良くなってくる


災害時にパニックになった時、家族の写真や可愛い物、綺麗な物の写真を見ると判断力が向上すると、テレビで放映していたが、同じだと思う


つまり、幸せな人は自分と周りに幸せを振り撒く事で益々幸せになり

振り撒かれる幸せを求めて人が集まって来る

人を呪わば穴2つ

反面教師で判り易い