閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

HAWAI ②

2016-10-21 23:45:20 | 閃き
朝、ホテルの集合場所であるロビーには結婚式を挙げるカップルでごった返していた

ハワイで挙式するのは日本人だけではない

あちこちのホテルでも同じ光景が見られるし、それはほぼ一日中である

ホテルの車寄せには4tトラックほどの長いリムジンが横付けされて新郎新婦を出迎えては走り去って行く

我々が乗ったリムジンは女性ドライバーだったが、車は個人所有なのだそうな

常夏なのでオールシーズン結婚式は行われるのだろうからよい稼ぎになるだろう


教会には日本人女性スタッフがずらりと並び、サブカメラマンとビデオマンがアメリカ人だった

結婚式の牧師さんも流暢な日本語で、日本の結婚式と同じ雰囲気である

兎に角、決められたスケジュールにのっとり、結婚式、写真撮影、食事会が進んでゆく

料理はロイズからシェフが来ていたそうだが、娘たちも奮発したんだと美味しく戴いた


娘に午後の予定を訊ねると夕方まで写真撮影だという

そういえば昨日、街中の至る所で新郎新婦が写真を撮っていたことを思い出した

観光が唯一の資源といってよいハワイでは挙式サービスも大きな収入源の一つなのだと強く感じた

それは、新郎新婦だけがハワイにやって来るわけではなく、両親や家族も同行するから団体さんと同じになるのだ

しかし、娘達にとってハワイの物価が予想以上に高いので飲み物代などの細々した出費が予想を上回った泣きついてきた

無理して余分に用意してきた事が幸いしてしまったようだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする