今年のノーベル文学賞には誰もが驚いたのでは無いだろうか
期待されていた春樹スト達を裏切って正にサプライズであった
受賞の理由には歌詞に文学性があり、ロックから文学へ昇華させたとコメントした新聞もあったが、当時は単なるプロテストソング(反戦歌)だった
丁度我々の世代なので懐メロに属する
吉田拓郎も当時からボブディランは格好いいと言っていたのを思い出す
ノーベル文学賞は単なる人気では無くて、世界に影響を与えた文学であることが必要であると何処かで耳にしたことがある
そういう観点からは正に世界中に影響を与えたに違いない
日本では安保反対当時から反戦歌は歌われてきたが、過激派と重なるイメージがあって嫌厭される部分もあった
しかし、当時戦争に反対する正直な気持ちを人前で訴える人も手段も見付けにくい時代に、確かに彼の歌は強いメッセージを発していた
当時若かった私は歌詞の内容よりもメロディーやギターを弾き語る姿を観て格好いいと思っていたに過ぎないが、聞き続けて行く内に歌詞の内容に興味を持ち、メッセージを知るようになっていった
熱狂的なファンではないので来日コンサートに行ったことは無いが、愛車には彼の曲の内、お気に入りの数曲が入っている
ギターを弾き始めた頃だったので当時流行っていた月刊誌に掲載された楽譜をみては弾いていた思い出がある
ノーベル文学賞も粋な事をするね
期待されていた春樹スト達を裏切って正にサプライズであった
受賞の理由には歌詞に文学性があり、ロックから文学へ昇華させたとコメントした新聞もあったが、当時は単なるプロテストソング(反戦歌)だった
丁度我々の世代なので懐メロに属する
吉田拓郎も当時からボブディランは格好いいと言っていたのを思い出す
ノーベル文学賞は単なる人気では無くて、世界に影響を与えた文学であることが必要であると何処かで耳にしたことがある
そういう観点からは正に世界中に影響を与えたに違いない
日本では安保反対当時から反戦歌は歌われてきたが、過激派と重なるイメージがあって嫌厭される部分もあった
しかし、当時戦争に反対する正直な気持ちを人前で訴える人も手段も見付けにくい時代に、確かに彼の歌は強いメッセージを発していた
当時若かった私は歌詞の内容よりもメロディーやギターを弾き語る姿を観て格好いいと思っていたに過ぎないが、聞き続けて行く内に歌詞の内容に興味を持ち、メッセージを知るようになっていった
熱狂的なファンではないので来日コンサートに行ったことは無いが、愛車には彼の曲の内、お気に入りの数曲が入っている
ギターを弾き始めた頃だったので当時流行っていた月刊誌に掲載された楽譜をみては弾いていた思い出がある
ノーベル文学賞も粋な事をするね